■くりっく365ラージ全般に関するよくあるご質問 ・「くりっく365ラージ」とはなんですか? ・通常の「くりっく365」と比べて、「くりっく365ラージ」はどう違うのでしょうか? ■取引全般に関するよくあるご質問 ・「くりっく365ラージ」の取引手数料はいくらですか? ・「くりっく365ラージ」と「くりっく3... 詳細表示
「くりっく365ラージ」を取引するのに、別途口座開設の手続きは必要ですか?
別途口座を開設する必要はなく、現在お持ちのくりっく365の口座で両商品の取引が可能となります。 詳細表示
市町村合併により住居表示が変わりました。手続きは必要ですか?
市区町村のホームページ等で新旧住所の確認ができる場合は、お客様のお手続きは不要です。 ※当社にて手続きを行いますので、お手数ではございますが、当社コールセンターまでご連絡をお願いいたします。 当社コールセンターはこちらをご確認ください。 番地以降の変更を伴う等で新旧住所の確認ができない場合、住所変更手続... 詳細表示
くりっく365取引では、お預りした証拠金は、売買の状況にかかわらず、全額取引所に直接預託されます。 また、預託された証拠金は、金融取引所により、当社や金融取引所の資金と区分して管理されますので安心してご利用いただけます。 詳細表示
【法人】くりっく365取引で、期間を指定した損益報告書を作成する事は可能ですか?
法人様の場合、会社の決算期間等のお客様が任意に指定した期間における、損益報告書(特定期間損益報告書)を交付することが可能です。 ※作成手数料はかかりません。 ご希望の場合、当社コールセンターへお電話いただくか、会員ページ【マイページ】-【お問い合わせ】よりご依頼ください。 通常、2~3営業日で、会員ペー... 詳細表示
Firefoxで、電子交付書類を閲覧したところ、表示が崩れてしまいます。
Firefoxのバージョン19以降は、内蔵のPDFビューアpdf.jsがデフォルトで有効になっており、PDFの表示のされ方が大きく変わっています。それによって、電子交付書類の表示が崩れてしまう場合がございます。 この場合の解決方法として、pdf.jsを無効にして、Adobe Readerで閲覧できるようにす... 詳細表示
くりっく365取引のメール配信の設定・配信停止方法を教えてください。
メール配信設定・配信停止は、以下画面にて、ご設定いただけます。 ■メール配信・配信停止設定 ・会員ページ【マイページ】-【登録情報・申請】-[メール配信] ※[変更画面]ボタンを押すと設定画面が表示されます。 当社で提供しているメール配信サービスは、こちらをご確認ください。 詳細表示
外国債券取引には、証券取引口座の開設が必要になります。 恐れ入りますが、法人名義での開設は出来ません。 詳細表示
株価指数バイナリーオプション取引口座の開設までどのくらいかかりますか?
株価指数バイナリーオプション口座のお申し込み完了後、即時にお取引が可能になります。 口座開設方法はこちらをご確認ください。 詳細表示
旧FXネオ取引の履歴、精算表、電子書類などの確認方法を教えてください。
2016年6月4日(土)より、旧FXネオ取引の取引履歴や電子書類は、【マイページ】-【精算表】及び【電子書類閲覧】に統合されております。 詳細は、こちらをご確認ください。 ※旧FXネオ取引【注文履歴】及び【約定履歴】は閲覧できません。 詳細表示