• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

『 CFD取引 』 内のFAQ

111件中 1 - 10 件を表示

1 / 12ページ
  • CFD取引で2023年6月に価格調整となる銘柄について教えてください。

    2023年6月に価格調整となる銘柄は以下の通りです。 価格調整となる銘柄におきましては、参照する限月の変更(乗換え)が実施されます。 この限月変更に伴い、価格調整期日のニューヨーククローズ時点で未決済の建玉に対し、価格調整額が受払されますのでご注意ください。 価格調整額は受払後にPC会員ページの【CFD】-【インフォメーション】でご確認できます。 スマホアプリの場合は、各銘柄の【in... 詳細表示

    • No:3897
    • 公開日時:2023/06/01 00:00
    • カテゴリー: 価格調整額
  • SOFRとは何ですか?

    SOFRとはSecured Overnight Financing Rate(担保付翌日物調達金利)の略称です。 ニューヨーク連邦準備銀行が2018年4月から公表を開始した銀行間取引の指標となる新しい金利で、金融機関同士で取引される米財務省証券(米国債)を担保にした翌日物のレポ金利の平均で算出され、毎朝8時に前営業日分の金利が公表されております。 これまで国際的な... 詳細表示

    • No:9474
    • 公開日時:2023/05/29 16:23
    • カテゴリー: その他
  • CFD取引で同じ口座内で取引時間が異なる複数の銘柄で追加証拠金が発生し、入金期日超過となりました。 当該CFD口座の全建玉が強制決済となりますが、強制決済による新規取引規制の解除のタイミングはいつですか?

    取引開始時間の一番遅い銘柄の強制決済が完了後に、新規取引規制解除となります。 <例> 上海A50(取引時間:10:00 ~ 17:30)と、香港H(取引時間:10:15 ~ 13:00、14:00 ~ 17:15、18:45 ~ 翌4:00)を保有し、追加証拠金の入金期日超過により強制決済となった場合は、香港Hの強制決済が完了後(取引時間:10:15)に規制解除となり... 詳細表示

    • No:1153
    • 公開日時:2019/08/19 13:12
    • 更新日時:2023/05/23 13:06
    • カテゴリー: 追加証拠金
  • CFD取引の任意証拠金について教えてください。

    必要証拠金とは別に、お客様のご都合に応じて証拠金を建玉や注文中の新規注文に割り当てることができます。この証拠金を任意証拠金と呼びます。 任意証拠金は割り当てるだけでなく、割り当てたものを取引余力に戻すことも可能です。 ※建玉評価損の状況によって、取引余力に戻せる任意証拠金の上限が異なります。 任意証拠金を割り当てることで、ロスカットレートを調整す... 詳細表示

    • No:331
    • 公開日時:2016/04/08 13:50
    • 更新日時:2023/02/22 08:06
    • カテゴリー: 任意証拠金
  • CFD取引の余力はどのように確認ができますか?

    ご利用サービスごとの確認画面は以下の通りです。 <PC会員ページ> ・PC会員ページ【CFD】-【余力確認】 <はっちゅう君CFD> ・画面上の【詳細】 <GMOクリックCFD> ・メニュー画面【余力確認】 詳細表示

    • No:701
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2022/11/24 13:39
    • カテゴリー: 余力確認
  • CFD取引の過去の取引履歴を見ることは可能ですか?

    取引履歴は、閲覧可能です。 下記の、各掲載ページにて、ご確認をお願いいたします。 <過去3ヶ月間の取引履歴> PC会員ページ【CFD】-【注文・約定一覧(取消・変更)】よりご確認ください。 ※スマホアプリの場合は過去2週間の閲覧が可能です。 GMOクリック CFDの場合:ログイン後【トレード】-「約定履歴」よりご確認ください。 ... 詳細表示

    • No:390
    • 公開日時:2022/07/21 17:00
    • 更新日時:2022/11/24 13:38
    • カテゴリー: 取引履歴・報告書

    • 電子交付
  • 有価証券(株式等)をCFD取引の証拠金の代わりとして預けることは可能ですか?

    できません。 CFD取引の証拠金は、当社では「現金(日本円)のみ」となっています。 詳細表示

  • CFDでスワップポイントは、もらえますか?

    CFDではスワップポイントは発生しません。 当社のCFD取引では、株式CFDの各銘柄・金スポット・銀スポットにおいて、CFDのポジションを作る際の対価に発生する金利相当額として「金利調整額」がございます。 「金利調整額」は、取引時間終了時点で建玉を保有していた場合、原則的に毎日発生いたします。 ※金利調整額は毎日同じ金額ではございません。 金利調整額は... 詳細表示

    • No:4014
    • 公開日時:2021/07/14 15:50
    • 更新日時:2022/10/13 15:51
    • カテゴリー: その他
  • CFD取引のメール配信の設定・配信停止方法を教えてください。

    メール配信設定・配信停止は、以下画面にて、ご設定いただけます。 ■メール配信・配信停止設定 ・PC会員ページ【マイページ】-【登録情報・申請】-[Eメール・ダイレクトメール]-[メール配信設定] ※[変更画面]ボタンを押すと設定画面が表示されます。 ・スマホアプリの場合は、【ホーム】-【登録情報・申請】-【Eメール・ダイレクトメール】 ※[変... 詳細表示

    • No:724
    • 公開日時:2022/07/21 17:00
    • カテゴリー: その他
  • CFD取引にはどのようなメール配信サービスがありますか?

    CFD取引では、下記メール配信サービスをご利用いただけます。 ■CFD取引 ・約定通知メール ・注文失効通知メール ・ロスカット通知メール ・ロスカットアラート通知メール ・追加証拠金通知メール ・強制決済通知メール ■共通 ・メールニュース 上記各種メール配信サービスの配信設定・配信停止は、以下画面にて、ご設定いた... 詳細表示

    • No:487
    • 公開日時:2022/07/21 17:00
    • カテゴリー: その他

111件中 1 - 10 件を表示