PC画面上でお手続きいただけます。 会員ページ【マイページ】-【登録情報・申請】-「各種申請書類請求はこちら」の「株式移管(他証券への振替)」よりお手続きをお願いいたします。 詳細表示
他の証券会社へ株式を移管(出庫)する際には手続きにどのくらい時間がかかりますか?
ご入力いただいた内容に不備がなければ、通常二週間程度で他証券への振替が完了します。 移管実行日は会員ページ【マイページ】-【○○様へのお知らせ】でご案内いたします。 ※年末年始や権利確定月の銘柄については、株式の入出庫・振替等のお取扱いを一時停止させていただく期間がありますのでご注意ください。 ※移管実... 詳細表示
公開買付(TOB)に参加する場合は、公開買付代理人である証券会社へ対象銘柄を振替後、振替先証券会社でお申込みください。 手順は、以下の通りです。 (1)口座開設手続き(既に公開買付代理人に口座をお持ちの場合は不要) 公開買付代理人である証券会社に口座開設をおこないます。 (特定口座間で移管する... 詳細表示
他の証券会社から株式を移管する(入庫)方法を教えてください。
他証券会社から当社への入庫手続きの流れは以下の通りでございます。 (1)他証券会社に「口座振替依頼書」を請求してください。 (2)「口座振替依頼書」に必要事項を記入して他証券会社にご提出ください。 (3)他証券会社にて対象銘柄の移管実行日が決定し、振替入庫が完了いたします。 振替が完了いたしますと、会... 詳細表示
他の証券会社へ株式を移管(出庫)するのに手数料はかかりますか?
当社側の手数料は無料です。 移管先の手数料については移管先にお問い合わせください。 詳細表示
特定口座で保有している株式を一般口座に振り替えるには、どうすればいいですか?
現在保有されている現物株式を一般口座へ振替される場合は、「特定口座内保管上場株式等の払出しに係る申出書」をご提出いただく必要がございます。 ※手数料は発生いたしません。 プリンターをお持ちであればご自身で書類のダウンロードが可能です。 以下の手順でお手続きいただきますようお願いいたします。 (1)... 詳細表示
単元未満株のみの入庫は受付しておりません。 同一銘柄の単元株と単元未満株を同時にご入庫いただく場合は受付が可能です。 詳細表示
他の証券会社から株式を移管(入庫)する際には手続きにどのくらい時間がかかり...
当社では、移管元証券会社の移管(振替)実行日の翌日に、ご入庫いただいた株式を会員ページ【株式】-【保有株一覧】に反映いたします。 なお、移管元証券会社の移管(振替)実行日につきましては、お手数ですが、移管元証券会社にお問い合わせいただきますようお願いいたします。 また、入庫が完了しましましたら、会員ページ【マ... 詳細表示
特定口座の銘柄の一部の株数を他の証券会社へ移管(出庫)することは可能ですか?
同じ銘柄の一部の株数を移管することはできません。 原則、同銘柄は全株を移管していただくこととなります。 詳細表示
証券会社間等で、株式を振替える際に必要な21桁のコードです。 当社のお客様の加入者コードは、会員ページ【マイページ】-【登録情報・申請】の「口座情報」にてご確認いただけます。 当社の登録情報については こちらをご確認ください。 詳細表示