• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 株式取引 』 内のFAQ

306件中 171 - 180 件を表示

18 / 31ページ
  • 加入者コードについて教えてください。

    証券会社間等で、株式を振替える際に必要な21桁のコードです。 当社のお客様の加入者コードは、PC会員ページ【マイページ】-【登録情報・申請】の「口座情報」にてご確認いただけます。 スマホアプリの場合は、【ホーム】-【登録情報・申請】-【口座開設申込状況・口座区分・加入者コード】の「加入者コード」にてご確認いただけます。 対応アプリ:GMOクリック 株、GMOクリック 株 for i... 詳細表示

  • 立会/立ち会い(たちあい)とは何ですか?

    株式の取引方法の一つ。証券取引所内において、一定時間内に会員証券会社間で売買取引を行うことです。 ※東京証券取引所の場合、平日の9時~11時30分と12時30分~15時30分が立会時間(15:25~15:30はプレ・クロージング) 投資家から出された、株式の売買注文が、証券会社を通じて、証券取引所内で執行されます。 詳細表示

    • No:8082
    • 公開日時:2024/11/05 00:00
    • カテゴリー: 用語集

    • 用語説明
  • 株式取引で複合注文(OCO、IFD、IFD-OCO)は出せますか?

    現状、当社株式取引では、複合注文(OCO・IFD・IFD-OCO注文)のご用意がございません。 詳細表示

    • No:8027
    • 公開日時:2021/12/20 10:52
    • 更新日時:2022/01/31 17:30
    • カテゴリー: 注文方法
  • 年初来高値とは何ですか?年初来安値とは何ですか?

    「年初来高値」とは、当該市場における対象期間内での最高値と最高値を付けた日付です。 「年初来安値」とは、当該市場における対象期間内での最安値と最安値を付けた日付です。 ◆対象期間◆ ・年初~3月末(3月最終取引日の取引終了後の更新前)までの間は、前年の年初~当日まで(昨年来)が対象期間となります。 ・4月(3月最終取引日の取引終了後の更新後)~年末... 詳細表示

    • No:5629
    • 公開日時:2021/11/08 15:02
    • 更新日時:2022/02/01 09:24
    • カテゴリー: 用語集

    • 用語説明
  • 【株式】注文受付時間を教えてください。

    こちらより、サービス時間一覧 をご確認ください。 詳細表示

    • No:8744
    • 公開日時:2019/04/12 16:00
    • カテゴリー: 取引時間
  • 証券保管振替機構(ほふり)とは何ですか?

    国内の取引所における上場株式などの保管、受渡し、管理業務を担当する日本で唯一の保管振替機関です。 略称で「ほふり」ともいわれます。 詳細表示

    • No:5024
    • 公開日時:2021/09/29 15:53
    • 更新日時:2021/12/03 15:58
    • カテゴリー: 用語集

    • 用語説明
  • 貸株の申し込みをしたら、いつから貸出しされますか?

    <信用口座未開設の場合> 15:30時点で「申込する」に設定されている銘柄について、翌営業日から、貸株の設定が適用され金利が付与されます。 <信用口座開設済の場合> 15:30までに申込がされた銘柄については3営業日後から、貸株の設定が適用され金利が付与されます。 詳細表示

  • 継続保有の株主優待や長期保有特典・記念優待を実施している銘柄について、貸株サービスで注意する点はありますか?

    貸株中は、お客さまの保有株式を貸出している状態(所有権を移転していること)となりますので、その株式を所有していないこととなり、継続保有としてみなされないおそれがございます。 発行会社によっては、決算日以外でも臨時株主総会などで株主を確定し、株主名簿として登録した場合、その株主データを長期保有の株主条件として含む場合がございますので、ご注意ください。 ※継続保有の定... 詳細表示

    • No:1206
    • 公開日時:2017/02/25 09:00
    • 更新日時:2021/11/25 15:06
    • カテゴリー: 取引ルール
  • 一般信用売りの注文の有効期限はいつまでですか?

    短期銘柄は「当日」、無期限銘柄は「日付指定」で最大1ヶ月先の営業日までお選びいただけます。 有効期限が切れた注文は失効します。 詳細表示

    • No:1969
    • 公開日時:2019/01/10 00:00
    • 更新日時:2021/11/25 15:27
    • カテゴリー: 一般信用売り
  • 【貸株サービス】自動貸出設定とは何ですか?

    「自動貸出設定」とは、新規で買付・新規で入庫した銘柄(保有していなかった銘柄)の現物株を、自動で貸株に設定される機能です。 [貸株基本設定]の「自動貸出設定」にて「自動貸出する」に設定を行うと、新規で買付・新規で入庫した時に自動で貸株に設定されます。 【ご注意】 「自動貸出する」に設定する前にすでに保有していた株やその買増した分の貸株設定は「自動貸出する」へ変更されません。 ... 詳細表示

    • No:1221
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • カテゴリー: 取引ルール

    • 用語説明

306件中 171 - 180 件を表示