• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

『 取引ルール 』 内のFAQ

17件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 貸株中の銘柄の売却はできますか?

    貸株中の数量を問わず、貸株している株式を自由に売却することは可能です。 但し、売却した銘柄については、口座区分ごとに全ての貸株が解除され、売却の受渡日から貸株設定の申込が可能となります。  詳細表示

    • No:1207
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2021/11/25 15:09
  • 貸株をしている間、株主優待、配当金、議決権はどうなりますか?

    権利確定日に保有株を貸株に設定中である場合、株主優待や総会での議決権、および株主提案権等の権利を受取ることが出来ません。 ただし、貸株中銘柄の配当金については「配当金相当額」として受け取ることができます。 配当金相当額については、こちらをご参照ください。 なお、対象銘柄に限り、事前の設定で株主優待の権利を取得することが可能です。 株主優待自動取... 詳細表示

    • No:1204
    • 公開日時:2017/11/02 18:00
    • 更新日時:2022/01/31 17:03
  • NISAの株式を貸株に設定できますか?

    NISA口座で保有する株式は貸株設定できません。 詳細表示

    • No:1218
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2022/01/31 17:04
  • 信用口座を開設した場合、貸株に設定中の株式はどうなりますか?

    貸株中の銘柄については、貸株設定が継続されます。 但し、同一の銘柄を新規で買い付けた場合、自動で貸株設定の申し込みがされませんのでご注意ください。 詳細表示

    • No:1199
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2022/01/31 17:02
  • 貸株サービスとは何ですか?

    貸株サービスとは、お客様が保有されている株式を当社に貸し出すことで、貸し出した株式に応じた貸株金利をお受け取りいただけるサービスです。 詳細は、こちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:1236
    • 公開日時:2016/11/02 18:00
    • 更新日時:2021/12/01 11:08

    • 用語説明
  • 【貸株サービス】新規に買い付けた銘柄は自動で貸株になりますか?

    <信用口座未開設の場合> 貸株設定がされている銘柄については、買増分の受渡日に自動的に貸株設定の申込が行われます。 <信用口座開設済の場合> 新たに貸株設定の申込を行わないと、貸株の設定は行われません。 詳細表示

    • No:1200
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2022/03/17 12:28
  • 貸株サービスを申し込みましたが初期設定はどのようになりますか?

    <信用口座未開設の場合> 保有株式が自動で貸株に設定されます。サービス申し込み後は、原則、お買付いただいた銘柄は自動で貸出に設定されます。 ※新規買付銘柄の自動貸出を希望しない場合は、PC会員ページ【株式】-【貸株】「貸株基本設定」より設定変更を行ってください。 <信用口座開設済の場合> 新たに貸株設定の申込を行わないと、貸株の設定は行われません。 PC... 詳細表示

    • No:1203
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2022/01/31 17:03
  • 株券の貸出先に万一のことがあった場合、貸出した株券はどうなりますか?

    貸出先に万一のことがあり、株券が返却されない場合、当社があらかじめ貸出先から確保している担保で株券を調達し、お客さまが貸出していた株券をすべて返却いたします。 詳細表示

    • No:1237
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2021/11/25 16:44
  • 貸株設定申込がキャンセルされていましたが、なぜですか?

    ・貸株設定の申込中に売却注文や現渡注文を行うと、その銘柄につき貸株設定の申込は取り消されます。 ・貸株設定申込が完了し、引け後の再計算で保証金維持率が35%を下回る場合もしくは当日から5営業日までの間に必要保証金を1日でも下回る場合、不足金が発生する場合には、貸株設定の申込は取り消されます。 詳細表示

    • No:1219
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2021/11/25 17:13
  • 【貸株サービス】自動貸出設定とは何ですか?

    「自動貸出設定」とは、新規で買付・新規で入庫した銘柄(保有していなかった銘柄)の現物株を、自動で貸株に設定される機能です。 [貸株基本設定]の「自動貸出設定」にて「自動貸出する」に設定を行うと、新規で買付・新規で入庫した時に自動で貸株に設定されます。 【ご注意】 「自動貸出する」に設定する前にすでに保有したいた株やその買増した分の貸株設定は「自動貸出する」へ... 詳細表示

    • No:1221
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2022/03/17 12:39

    • 用語説明

17件中 1 - 10 件を表示