• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 株式取引 』 内のFAQ

348件中 31 - 40 件を表示

4 / 35ページ
  • 特定口座で源泉徴収ありの場合、譲渡益税の徴収や還付はいつ行われますか?

    特定口座・源泉徴収ありをご選択の場合、当社の特定口座内で行われた株式取引に関しましては、譲渡損益が発生する都度、毎営業日の夜間メンテナンス(3:30~6:30)の際に、年初からの譲渡損益を計算し、必要税額分の徴収または還付を行っております。 譲渡益税の徴収・還付の履歴につきましては、以下の画面でご確認いただけます。 ・PC会員ページ【マイページ】-【精算表】-【取引履歴・... 詳細表示

    • No:8029
    • 公開日時:2022/07/21 17:00
    • カテゴリー: その他
  • 「登録配当金受領口座方式」の受け取り口座にゆうちょ銀行の預金口座を指定できますか?

    「登録配当金受領口座方式」では、ゆうちょ銀行への振込に対応していない銘柄があるため、配当金の振込先に「ゆうちょ銀行」を指定することはできません。 詳細表示

  • 現物株式の配当金の入金はどの画面で確認できますか?

    現物株式の配当金(株式数比例配分方式を指定された場合のみ)の入金履歴は、以下の手順でご確認ください。 ・PC会員ページ【マイページ】-【精算表】-【取引履歴・CSV】 より、取引区分「配当金」にチェックを入れ、受渡日を指定して[検索]を押してください。 「表示」をクリックすると画面上に検索結果が表示されます。 ※「ダウンロード」をクリックするとCSVをダウンロードできます。 ... 詳細表示

  • 配当金との損益通算で還付金がある場合、いつ口座に反映されますか?

    配当金との損益通算が行われ、還付金があった場合は翌年の年初営業日に当社証券取引口座へ還付されます。 ※2023年分は、2024年1月4日(木)に還付されます。 還付された金額は以下の画面でご確認いただけます。 ・PC会員ページ【マイページ】-【精算表】-【取引履歴・CSV】より取引区分「その他」を選択し、「期間指定」で年初営業日を含めて設定し「検索」ボタンを押します。 「... 詳細表示

    • No:8057
    • 公開日時:2022/07/21 17:00
    • 更新日時:2023/12/08 10:45
    • カテゴリー: その他
  • 貸株中の株式の配当を「配当金相当額」ではなく、「配当金」として受け取るにはどうしたらいいですか?

    「配当金」として受け取るには、権利確定日時点において貸株が解除されている必要がございます。 株主優待情報が無い銘柄で、お客様ご自身で貸株を解除する場合、金利が最も得られるタイミングは以下の通りとなっております。 解除:権利付最終日の15時半までに解除申込 再設定:権利確定日の15時半までに貸株申込 ※「優待優先」「金利優先」でも同じです。 ... 詳細表示

  • 株式取引の手数料プランの変更はいつ反映されますか?

    口座開設後、株式取引発注の有無によって仕様が異なります。 ■発注済のお客様 手数料プラン変更の締め切りは、前営業日の15:00までとなります。 変更された新手数料プランの適用は翌営業日からとなります。 ■未発注のお客様 手数料プラン変更の締め切りはなく、変更後即時に新手数料プランを適用いたします。 なお、口座開設後から銘柄に関係なく1度でも株式取引の発... 詳細表示

  • 年度の途中で源泉徴収あり・なしを変更する事は出来ますか?

    可能です。 特定口座の源泉徴収区分の変更につきましては、 「特定口座 源泉徴収の選択変更届出書」のご提出が必要となります。 変更届出書については、以下方法にてご請求ください。 お電話にて請求をご希望の場合は、当社コールセンターまでご連絡ください。 ■変更届出書の請求方法 PC会員ページ【マイページ】-【登録情報・申請】の[各種申請書類請求はこちら]よりご... 詳細表示

  • IPO(新規公開株) の申込をしましたが、資金はいつまでに入金したら良いですか?

    余力の拘束のタイミングにつきましては、抽選・配分が実施される購入申込最終日の15時時点で購入申込分の余力が口座に反映されていることが必要となります。 なお、必要な余力は下記となります。 【特定口座および一般口座を選択した場合】 必要な余力は『振替可能額』となります。 ※『振替可能額』は、PC会員ページ【マイページ】-【入出金・振替】-[取引口座間振替]における... 詳細表示

    • No:341
    • 公開日時:2016/04/08 13:50
    • 更新日時:2021/11/26 16:57
    • カテゴリー: 抽選・配分
  • 制度信用取引と一般信用取引の違いを教えてください。

    当社の制度信用取引と一般信用取引の主な違いは、こちらをご確認ください。 なお、株主優待を取得するための「つなぎ売り」の際に利用する、「制度信用売り」と「一般信用売り」の違いは、こちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:141
    • 公開日時:2019/01/10 13:00
    • 更新日時:2021/12/09 13:29
    • カテゴリー: 取引ルール
  • 『保証金維持率に対する現金不足』とは何ですか?

    建玉の返済等(※1)により保証金維持率30%(※2)を下回った場合、受渡日までに保証金維持率30%までの回復相当額を入金していただく必要があります。 保証金維持率に対する現金不足の概算値は、会員ページの以下の画面よりご確認いただけます。 ・PC会員ページ【株式】-【余力確認】-[取引余力の推移]-[保証金維持率に対する不足現金] ・PC会員ページ【株式】-【余力... 詳細表示

348件中 31 - 40 件を表示