• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 株式取引 』 内のFAQ

306件中 201 - 210 件を表示

21 / 31ページ
  • 株式分割や株式併合が発生した場合、いつから【保有株一覧】に反映されますか?

    株式分割や株式併合される銘柄を権利付最終売買日に保有されている場合、【保有株一覧】には、大引け後に株式分割後の株数が反映されます。 【ご注意】 権利付最終売買日の夜間バッチにて価格を調整しております。 そのため、権利付き最終売買日の大引け後より、一時的に保有株式、保有建玉の取得単価、評価額、評価損益、余力画面の数値等が正しく表示されなくなりますが、あらかじめご了... 詳細表示

    • No:587
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2021/12/09 15:13
    • カテゴリー: その他
  • 「GMOクリック 株」注文履歴と約定履歴はいつまでの期間のものが確認できますか?

    注文履歴は過去1週間以内のものが確認できます。 ※注文履歴の表示件数は最大1,000件までです。 約定履歴は過去3ヵ月以内のものが確認できます。 ※約定履歴の表示件数は最大1,000件までです。 1,000件以上の注文履歴・約定履歴を確認されたい場合は、PC会員ページよりご確認をお願い致します。 詳細表示

  • 特定口座年間取引報告書のPDFファイルとxmlデータの違いを教えてください。

    PDFファイルとは、「Portable Document Format」の略で、データを実際に紙に印刷したときの状態を、そのまま保存することができるファイル形式です。 どんな環境のパソコンで開いても、同じように見ることができる、「電子的な紙」のようなイメージです。 通常はPDFファイルにて閲覧をお願い致します。 PDFファイルを閲覧するには、Adobe Reader... 詳細表示

  • 建玉(たてぎょく)とは何ですか?

    建玉(たてぎょく)とは、信用取引や先物・オプション取引、FX、CFDなどにおいて、取引約定後に未決済のまま残っていることをいいます。 「ポジション」ともいいます。 買い付けとなっている建玉を「買い建玉」、売り付けとなっているものを「売り建玉」といいます。 詳細表示

    • No:8048
    • 公開日時:2021/12/20 10:35
    • カテゴリー: 用語集

    • 用語説明
  • 貸株サービスを解約したいです。

    貸株サービスの解約につきましては当社コールセンターまでご連絡ください。 貸株サービスを解約した場合、貸株中の株式については、お客さまに返却するよう処理がなされます。 また、お客さまのご都合により、貸株サービスをご解約された場合には、貸株サービスの再度のお申し込みを制限させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。 詳細表示

  • 特定口座の開設手続きにはどのくらいの時間がかかりますか?

    当社にて必要書類の到着確認後、書類に不備等がなければ最短即日、通常2~3営業日で開設手続きが完了いたします。 開設が完了しましたら、PC会員ページ【マイページ】-【お客様へのお知らせ】でご案内いたします。 スマホアプリの場合は、【ホーム】-【お知らせ】-【お客様へ】にてご案内いたします。 ※当社の処理状況により、通常の日数では手続きが完了しない場合がございます。 また、ご提出いた... 詳細表示

  • ETF(いーてぃーえふ)とは何ですか?

    「Exchange Traded Fund」の略称で、特定の株価指数、債券指数、商品価格(商品指数を含む)などに連動することを目的に運用され、取引所に上場している投資信託のことをいいます。 「上場投資信託」とも呼ばれます。 ETFは証券取引所に上場されており、通常の株式と同じように取引所で売買されています。 詳細表示

    • No:8096
    • 公開日時:2021/12/23 07:56
    • カテゴリー: 用語集

    • 用語説明
  • 新規上場した銘柄はいつから信用取引ができますか?

    「一般信用の新規買い」は上場初日からお取引いただけます。 「一般信用の新規売り」については、当社が在庫調達を出来次第、注文可能となります。 「制度信用の新規買い」は初値決定日の翌営業日からです。 「制度信用の新規売り」は貸借銘柄に選定される必要があります。  貸借銘柄の選定基準を満たしていれば、初値決定日の5営業日後から新規売り注文が可能です。... 詳細表示

    • No:1968
    • 公開日時:2019/01/10 00:00
    • 更新日時:2021/12/09 15:16
    • カテゴリー: 取引ルール
  • 貸株サービスを申し込みましたが初期設定はどのようになりますか?

    <信用口座未開設の場合> 保有株式が自動で貸株に設定されます。サービス申し込み後は、原則、お買付いただいた銘柄は自動で貸出に設定されます。 ※新規買付銘柄の自動貸出を希望しない場合は、PC会員ページ【株式】-【貸株】「貸株基本設定」より設定変更を行ってください。 <信用口座開設済の場合> 新たに貸株設定の申込を行わないと、貸株の設定は行われません。 PC... 詳細表示

    • No:1203
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2022/01/31 17:03
    • カテゴリー: 取引ルール
  • 株式取引の注文の有効期限について教えてください。

    「当日」、「週末」(その週の最終営業日)、「日付指定」のいずれかをお選びいただけます。 ※「日付指定」は最大1ヶ月先の営業日までお選びいただけます。 注文の有効期限につきましては、こちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:637
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2021/11/30 14:19
    • カテゴリー: 注文方法

306件中 201 - 210 件を表示