以下のようになります。 <2016年1月以降、口座を開設されるお客さま> 法令によりマイナンバーのご提示が必須となります。そのため、マイナンバーをご提示いただけない場合、お取引はいただけません。 <2015年12月以前に口座を開設されているお客さま> ・特定口座、NISA口座開設時 当社にマイナンバーをご提示いただいていない場合、ご本人確認書類に加えて、マイナンバーのご提... 詳細表示
FXネオ取引口座開設後、口座維持手数料などの費用はかかりますか?
口座維持手数料などはありません。 取引手数料も無料です。 ※ただし、自動ロスカット時には自動ロスカット手数料が発生いたします。自動ロスカット手数料はお客様負担となります。 1取引単位(10,000通貨)あたり500円(税込)、0.1取引単位(1,000通貨)あたり50円(税込)発生いたします。 ※ハンガリーフォリント/円と南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は1取引単位は100... 詳細表示
証券取引口座の口座開設申込受付基準につきましては、こちらをご確認ください。 FX専用取引口座の口座開設申込受付基準につきましては、 こちらをご確認ください。 また、81歳以上のお客様は、下記も併せてご確認ください。 ■81歳以上のお客様のお取引に関する当社の考え方 詳細表示
有効期限が切れた個人番号カード(マイナンバーカード)でも、個人番号は変わらないので問題ありませんか?
マイナンバーの「個人番号カード(マイナンバーカード)」は有効期限内のものをご提出いただく必要がございます。 また、マイナンバー付住民票の写しの場合には、当社に到着時点で発行日から6ヶ月以内のものが有効です。 個人番号そのものは原則として生涯同じ番号を使うことになっていますが、法令上最新のお客様情報とともに個人番号をお知らせしていただく必要がございます。 詳細表示
取引履歴は、閲覧可能です。 下記の、各掲載ページにて、ご確認をお願いいたします。 <過去3ヶ月間の取引履歴> PC会員ページ【FXネオ】-【注文・約定一覧】よりご確認ください。 ※スマホアプリの場合は過去2週間の閲覧が可能です。 ログイン後【トレード】-「約定履歴」よりご確認ください。 <3ヶ月以上前の取引履歴> PC会員ページからの操作 ①【マイページ】-【... 詳細表示
お客様ご登録情報(顧客カード)の確認とは何のために行うのですか?
日本証券業協会が投資家保護の観点から定めた規則において、証券会社はお客様情報をまとめた「顧客カード」を最新のものに整備するように規定されております。 「顧客カード」とは、ご住所や生年月日をはじめ、投資目的や資産の状況等、お客様の最新の情報を把握するためのものです。現在、当社もその要請にそって、お客様に最新の情報をご入力していただくようお願いしております。 詳しくは こちらをご確認... 詳細表示
投資に使う資金の性格のことです。 収入源ではございませんのでご注意ください。 投資に使う資金の性格を下記項目よりお選びください。 ■余裕資金 手持ちの資金のうち、生活費や非常時に備えて残しておくお金を差し引いた資金で、当面使う予定がないお金のことです。 ■贈与または相続財産 贈与・相続で取得した資金(財産)のことです... 詳細表示
当社から送付させていただいたメールの本文に記載のURLより申込や審査の進捗状況の確認が可能でございます。 ※入力フォームで生年月日を誤って入力してしまった場合、ログインできなくなる可能性がありますのでご注意ください。 詳細表示
ログインパスワードを初期設定しましたが次にどのような手続きが必要ですか。
パスワードの設定が完了すると開設口座(利用サービス)選択に進みます。 FX取引口座・証券取引口座・CFD取引口座・株価指数バイナリーオプション取引口座・NISA口座のうちご希望の取引にチェックを入れていただくことで、選択が可能でございます。 ※FX取引口座、証券取引口座いずれかの開設で「外貨取扱サービス」がご利用いただけます。 ※今回選択しなかった口座も後から申し込みが可能です。 ※... 詳細表示
【FX専用口座のお申込】FXネオ取引口座開設後、口座維持手数料などの費用はかかりますか?
口座維持手数料などはありません。 取引手数料も無料です。 ※ただし、自動ロスカット時には自動ロスカット手数料が発生いたします。自動ロスカット手数料はお客様負担となります。 1取引単位(10,000通貨)あたり500円(税込)、0.1取引単位(1,000通貨)あたり50円(税込)発生いたします。 ※ハンガリーフォリント/円と南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は1取引単位は100... 詳細表示
165件中 151 - 160 件を表示