くりっく365取引の取引時間は、通貨ペアにより異なります。 お手数ですが、取引ルールより「取引時間」をご確認ください。 詳細表示
くりっく365取引の注文受付可能幅につきましては、取扱通貨ペアよりご確認ください。 また、くりっく365取引における誤発注を防ぐため、お客様の不利になる条件を注文価格として指定した注文(高すぎる注文価格を指定した買いの指値注文や売りのトリガ注文など)に制限をかけています。 詳細表示
くりっく365取引におけるスワップポイントについて教えてください。
スワップポイントとは、通貨間の金利差のことです。 外国為替取引は通貨と通貨の交換ですから、各通貨の金利についても交換していることになります。 買った通貨の金利を受け取り、同時に売った通貨の金利を支払うことで、金利差を調整します。 くりっく365取引では、建玉を保有したまま1日の取引終了を迎えると、スワップポイントが建玉に付与されます。 スワップポイントの決定は取引所が行い... 詳細表示
365FX取引(くりっく365)で、スワップポイントの付与日数や過去のスワップポイント履歴を確認する方法を教えて下さい。
365FX取引(くりっく365)のスワップポイントの付与日数の確認、過去のスワップポイント履歴ついては、スワップポイントカレンダーで確認いただけます。 ※現金残高への反映は、原則建玉の決済を行った2営業日後となります。 詳細表示
くりっく365取引の「取引余力」とは、お取引に利用できる金額のことです。 「時価評価総額-拘束証拠金」で算出します。 この金額には、未受渡の既決済取引損益及びスワップ損益も含まれます。 詳細表示
追加証拠金が発生した翌営業日(祝日を除く)3:00までに、お客様のくりっく365取引口座内に発生した追加証拠金以上の金額が差し入れられたことを当社が確認できなかった場合、強制決済の対象となり、お客様のくりっく365取引口座内の発注中の全注文をキャンセル後、全建玉の反対売買を行います。 強制決済注文の場合、くりっく365はロスカット・強制決済手数料が無料です。 ただし、くり... 詳細表示
くりっく365取引では、同一の通貨ペアで買建玉と売建玉を同時に保有すること、いわゆる両建は可能です。 なお、両建取引は決済の仕方によっては取引コストが二重にかかる場合がございます。 経済合理性を欠く取引でありますので、当社では推奨するものではありません。 お客様の判断と責任においてお取引ください。 また、両建時の必要証拠金額は、買建玉と売建玉を比較して、金額が多い方の... 詳細表示
はい、可能です。 原則、土・日・元日を除いた毎日、お取引いただけます。 詳細表示
口座残高とは、将来現金の受渡が行われると確定している金額(既決済取引損益、スワップ損益、手数料合計、振替入出金指示額)を、現金残高に加味した金額です。 くりっく365口座の口座残高は、以下のページでご確認いただけます。 ■PC会員ページ 【365FX】-【余力確認】の順に画面を進める ■スマホアプリ GMOクリック 365 ①画面左下の「ホーム」をタップ ②「余力確認... 詳細表示
指値注文とはトレード画面上で表示されている現在の為替レートではなく、お客様が今のレートより低く買いたい、もしくは高く売りたいときに注文レート指定する注文方法です。 詳細は、こちらをご確認ください。 詳細表示
77件中 21 - 30 件を表示