• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 貸株サービス 』 内のFAQ

36件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • 【貸株サービス】自動貸出設定とは何ですか?

    「自動貸出設定」とは、新規で買付・新規で入庫した銘柄(保有していなかった銘柄)の現物株を、自動で貸株に設定される機能です。 [貸株基本設定]の「自動貸出設定」にて「自動貸出する」に設定を行うと、新規で買付・新規で入庫した時に自動で貸株に設定されます。 【ご注意】 「自動貸出する」に設定する前にすでに保有していた株やその買増した分の貸株設定は「自動貸出する」へ変更されません。 ... 詳細表示

    • No:1221
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • カテゴリー: 取引ルール

    • 用語説明
  • 貸株サービスの申し込み後、入庫した株式はどうなりますか?

    <信用口座未開設の場合> 貸株設定がされている銘柄について入庫された場合は、保有株一覧に反映された日に自動的に貸株設定の申込が行われます。 <信用口座開設済の場合> 新たに貸株設定の申込を行わないと、貸株の設定は行われません。 詳細表示

    • No:1201
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2021/11/25 14:59
    • カテゴリー: 入庫・出庫
  • 継続保有の株主優待や長期保有特典・記念優待を実施している銘柄について、貸株サービスで注意する点はありますか?

    貸株中は、お客さまの保有株式を貸出している状態(所有権を移転していること)となりますので、その株式を所有していないこととなり、継続保有としてみなされないおそれがございます。 発行会社によっては、決算日以外でも臨時株主総会などで株主を確定し、株主名簿として登録した場合、その株主データを長期保有の株主条件として含む場合がございますので、ご注意ください。 ※継続保有の定... 詳細表示

    • No:1206
    • 公開日時:2017/02/25 09:00
    • 更新日時:2021/11/25 15:06
    • カテゴリー: 取引ルール
  • 貸株中の銘柄の売却はできますか?

    貸株中の数量を問わず、貸株している株式を自由に売却することは可能です。 但し、売却した銘柄については、口座区分ごとに全ての貸株が解除され、売却の受渡日から貸株設定の申込が可能となります。 詳細表示

    • No:1207
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2021/11/25 15:09
    • カテゴリー: 取引ルール
  • 貸株サービスで貸出す株数に制限はありますか。

    1単元以上から貸出可能となっており、上限はありません。 ※単元未満株の貸株設定の申込は承っておりません。 ※信用取引口座未開設のお客様につきましては、保有株数の「一部のみ」の貸株設定を行うことはできません。 詳細表示

  • 株券の貸出先に万一のことがあった場合、貸出した株券はどうなりますか?

    貸出先に万一のことがあり、株券が返却されない場合、当社があらかじめ貸出先から確保している担保で株券を調達し、お客さまが貸出していた株券をすべて返却いたします。 詳細表示

    • No:1237
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2021/11/25 16:44
    • カテゴリー: 取引ルール
  • 貸株サービスを解約したいです。

    貸株サービスの解約につきましては当社コールセンターまでご連絡ください。 貸株サービスを解約した場合、貸株中の株式については、お客さまに返却するよう処理がなされます。 また、お客さまのご都合により、貸株サービスをご解約された場合には、貸株サービスの再度のお申し込みを制限させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。 詳細表示

  • 貸株設定中の株券の名義はどうなりますか?

    貸株設定中の株券は所有権が当社に移転するため、当社名義となります。 詳細表示

    • No:1212
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2021/11/25 17:00
    • カテゴリー: 取引ルール
  • 単元未満株は貸株できますか?

    単元未満株は貸株できません。 詳細表示

    • No:1214
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2021/11/25 17:01
    • カテゴリー: 取引ルール
  • 貸株設定申込がキャンセルされていましたが、なぜですか?

    ・貸株設定の申込中に売却注文や現渡注文を行うと、その銘柄につき貸株設定の申込は取り消されます。 ・貸株設定申込が完了し、引け後の再計算で保証金維持率が35%を下回る場合もしくは当日から5営業日までの間に必要保証金を1日でも下回る場合、不足金が発生する場合には、貸株設定の申込は取り消されます。 詳細表示

    • No:1219
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2021/11/25 17:13
    • カテゴリー: 取引ルール

36件中 1 - 10 件を表示