• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 貸株サービス 』 内のFAQ

36件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • 貸株中の銘柄の売却はできますか?

    貸株中の数量を問わず、貸株している株式を自由に売却することは可能です。 但し、売却した銘柄については、口座区分ごとに全ての貸株が解除され、売却の受渡日から貸株設定の申込が可能となります。  詳細表示

    • No:1207
    • 公開日時:2016/10/14 16:00
    • 更新日時:2021/11/25 15:09
    • カテゴリー: 取引ルール
  • 貸株中の株式の配当を「配当金相当額」ではなく、「配当金」として受け取るにはどうしたらいいですか?

    「配当金」として受け取るには、権利確定日時点において貸株が解除されている必要がございます。 株主優待情報が無い銘柄で、お客様ご自身で貸株を解除する場合、金利が最も得られるタイミングは以下の通りとなっております。 解除:権利付最終日の16時までに解除申込 再設定:権利確定日の16時までに貸株申込 ※「優待優先」「金利優先」でも同じです。 「金利優先」コースで株主優待... 詳細表示

  • 貸株をしている間、株主優待、配当金、議決権はどうなりますか?

    権利確定日に保有株を貸株に設定中である場合、株主優待や総会での議決権、および株主提案権等の権利を受取ることが出来ません。 ただし、貸株中銘柄の配当金については「配当金相当額」として受け取ることができます。 配当金相当額については、こちらをご参照ください。 なお、対象銘柄に限り、事前の設定で株主優待の権利を取得することが可能です。 株主優待自動取... 詳細表示

    • No:1204
    • 公開日時:2017/11/02 18:00
    • 更新日時:2022/01/31 17:03
    • カテゴリー: 取引ルール
  • 【貸株サービス】配当金相当額について教えてください。

    株式を貸出している間に配当金の受け取りが発生した際、配当金に代わって支払われるもので、源泉徴収税額を差し引いた配当金の額と同等の金額を受け取ることができます。 貸株中の株式の配当を「配当金相当額」ではなく、「配当金」として受け取る方法については、こちらをご確認ください。 また、配当金相当額の税金については、こちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:1235
    • 公開日時:2019/01/09 15:00
    • 更新日時:2022/03/17 12:36
    • カテゴリー: 配当金相当額
  • 【貸株サービス】「金利優先」とは何ですか?

    「金利優先」が選択されていると、指示が無い限り貸株を引き出さないため、株主優待を自動で取得しないようになります。 「金利優先」を選択している場合に株主権利を取得したい場合は、権利付き最終売買日の4営業日前の16:00までに、優待優先への変更を実施する必要があります。 「金利優先」につきまして、以下の点にご注意ください。 ・コーポレートアクション等により、強制的に貸株が解除される... 詳細表示

  • 貸株サービスとは何ですか?

    貸株サービスとは、お客様が保有されている株式を当社に貸し出すことで、貸し出した株式に応じた貸株金利をお受け取りいただけるサービスです。 詳細は、こちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:1236
    • 公開日時:2016/11/02 18:00
    • 更新日時:2021/12/01 11:08
    • カテゴリー: 取引ルール

    • 用語説明
  • 貸株サービスの受付時間を教えてください。

    受付時間は以下の通りです。 <貸株の設定・解除申込受付時間> 6:30~16:00、17:30~3:30 詳細表示

  • 貸株料(金利)はどのように支払われますか?

    銘柄ごとに年率で日々計算した金利は小数点以下3位以下を切り捨て、1日~末日までの合算金額を円未満で切り捨て、翌月20日(営業日でない場合には前倒し)に証券口座へ入金します。 詳細表示

    • No:1205
    • 公開日時:2017/02/25 00:00
    • 更新日時:2021/12/09 13:16
    • カテゴリー: 貸株金利
  • 【貸株サービス】貸株金利や配当金相当額の入金明細はどのように確認できますか?

    貸株による入金明細は、下記方法にてご確認ください。 ・PC会員ページ【マイページ】-【電子書類閲覧】-【報告書】-【株式取引、先物・オプション取引、債券取引、投資信託】の「取引残高報告書」 ・PC会員ページ【マイページ】-【電子書類閲覧】-【報告書】-【貸株サービス】「金利支払計算書兼通知書」および「配当金相当額支払計算書兼通知書」 ・スマホアプリ【... 詳細表示

  • 継続保有の株主優待や長期保有特典・記念優待を実施している銘柄について、貸株サービスで注意する点はありますか?

    貸株中は、お客さまの保有株式を貸出している状態(所有権を移転していること)となりますので、その株式を所有していないこととなり、継続保有としてみなされないおそれがございます。 発行会社によっては、決算日以外でも臨時株主総会などで株主を確定し、株主名簿として登録した場合、その株主データを長期保有の株主条件として含む場合がございますので、ご注意ください。 ※継続保有の定... 詳細表示

    • No:1206
    • 公開日時:2017/02/25 09:00
    • 更新日時:2021/11/25 15:06
    • カテゴリー: 取引ルール

36件中 1 - 10 件を表示