配当金は株主への「利益の配分」として行われ、会社の利益(利益剰余金を原資)から支払われるのが一般的ですが、「資本剰余金を原資とする配当」は、株主から出資された会社の自己資本を株主に払い戻しをする形で、配当金が支払われます。 『資本剰余金』を原資とする配当金は、所得区分が「配当所得(みなし配当)」部分と「みなし配当以外」部分とに分かれます。 「みなし配当」部分は... 詳細表示
NISA口座で保有する現物株式で、信用建玉を現渡にて返済することはできません。 また、現渡注文は「信用建玉一覧」からのみ注文できます。 詳細表示
TOB(ティーオービー)・公開買付け(こうかいかいつけ)とは何ですか?
不特定多数の者から、ある会社(有価証券報告書を提出しなければならない会社)の株券等を買付けようとする者が、買付価格や買付けの期間等を公告する等、投資者保護の観点に立った所要の要件の下に、有価証券市場外において一定の株券等を買付ける行為をいいます。 詳細表示
株式取引の取引履歴CSVにつきまして、確認方法は以下の通りです。 <株式取引> 【1】現物取引 (1)PC会員ページ【マイページ】-【精算表】-【取引履歴・CSV】を開いてください。 (2)取引区分で「現物」にチェックを入れて、受渡日・約定日のどちらかを選択したうえで、期間を指定して[検索]をしてください。 (3)画面下の「検索条件」欄に検索結果が表示されます。 (4)ダ... 詳細表示
IPO(新規公開株)で複数単元申し込みした場合は、その株数分の余力がないと全部無効になりますか?(例)200株申込したが、100株しか余力がない場合
最低申込単位株数以上の株数が当選した場合で、当該株数分の余力が不足している場合、余力が不足している部分の配分を取り消します。 (例の回答)100株分だけ配分されます。 詳細表示
「当該銘柄は内部者登録されているため、当画面から注文できません。」とメッセージが出て、注文ができません。
内部者登録がされている銘柄は、PC会員ページからのみお取引していただけます。 各種株式取引ツールからは注文を出していただくことができませんので、ご了承ください。 詳細表示
銘柄ごとに年率で日々計算した金利は小数点以下3位以下を切り捨て、月額の合算を円未満で切り捨てた金額を毎月20日(営業日でない場合には前倒し)に証券口座へ入金します。 詳細表示
株券の貸出先に万一のことがあった場合、貸出した株券はどうなりますか?
貸出先に万一のことがあり、株券が返却されない場合、当社があらかじめ貸出先から確保している担保で株券を調達し、お客さまが貸出していた株券をすべて返却いたします。 詳細表示
資本剰余金を原資とする配当を受取った場合、取得単価はどうなりますか?
特定口座の株式において、資本の払い戻し(資本剰余金の額の減少)があった場合は、以下のとおり、特定口座での取得単価が調整されます。 資本の払い戻しがあった日(配当支払の効力発生日)において保有している株式がある場合、税法上、純資産減少割合に応じて資本の払い戻しに相当する額について、株式の取得価額を修正(減額)しなければならないこととされています。 例えば、取得単価1,000円、保有... 詳細表示
NISA口座を利用して現引はできません。 また、現引注文は「信用建玉一覧」からのみ注文できます。 詳細表示
350件中 141 - 150 件を表示