• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 くりっく365取引 』 内のFAQ

77件中 51 - 60 件を表示

6 / 8ページ
  • 祝日でもくりっく365取引は可能ですか?

    はい、可能です。 原則、土・日・元日を除いた毎日、お取引いただけます。 詳細表示

    • No:818
    • 公開日時:2016/04/08 13:52
    • 更新日時:2021/11/26 13:15
    • カテゴリー: 取引時間
  • くりっく365取引の注文受付可能幅について教えてください。

    くりっく365取引の注文受付可能幅につきましては、取扱通貨ペアよりご確認ください。 また、くりっく365取引における誤発注を防ぐため、お客様の不利になる条件を注文価格として指定した注文(高すぎる注文価格を指定した買いの指値注文や売りのトリガ注文など)に制限をかけています。 詳細表示

    • No:520
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2021/12/07 16:25
    • カテゴリー: 注文共通
  • くりっく365取引におけるスリッページについて教えてください。

    相場の変動が大きい場合は、成行注文を出した際、画面で確認したレートとは異なるレートで約定することがあります。 これをスリッページと言います。 なお、くりっく365取引では、許容スリッページの指定はできません。 詳細表示

    • No:814
    • 公開日時:2019/07/29 14:53
    • 更新日時:2021/12/08 15:55
    • カテゴリー: 成行注文
  • くりっく365FX取引で両建てする場合は、必要証拠金の計算はMAX方式ですか?

    くりっく365FX取引におきましては、両建時の必要証拠金の計算が、MAX方式(売買のうち建玉数量の多い取引金額のみを計算対象とする方式)となります。 なお、両建取引は決済の仕方によっては取引コストが二重にかかる場合がございます。 経済合理性を欠く取引でありますので、当社では推奨するものではありません。 お客様の判断と責任においてお取引ください。 詳細表示

    • No:9036
    • 公開日時:2022/07/15 16:00
    • カテゴリー: 注文共通
  • くりっく365取引で、レートが提示されているのに、取引ができないのはなぜですか?

    くりっく365取引で、付合せ開始前の10分間(月曜日は1時間)はプレオープン時間帯です。 プレオープン時間帯には、レートは提示されますが、約定は発生しません。 くりっく365の取引時間は、こちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:742
    • 公開日時:2016/04/08 13:52
    • 更新日時:2021/11/30 16:08
    • カテゴリー: 取引時間
  • くりっく365取引における時価評価総額について教えてください。

    時価評価総額とは、口座残高と建玉評価総額の合計額です。 くりっく365取引の時価評価総額は、以下の手順にてご確認いただけます。 ▼PC会員ページでの確認方法 PC会員ページ【365FX】-【余力確認】-「時価評価総額」 ▼スマホアプリでのご確認方法 GMOクリック 365【ホーム】-【余力確認】よりご確認いただけます。 詳細表示

    • No:703
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2025/05/30 10:53
    • カテゴリー: 余力確認
  • くりっく365取引のIFD注文について教えてください。

    IFD(IF Done/イフダン)注文は、新規注文と決済注文を同時に出す注文方法です。 新規注文が約定後に決済注文が自動的に発注されます。 詳細は、こちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:656
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2021/11/30 14:29
    • カテゴリー: 複合注文
  • くりっく365取引の指値注文について教えてください。

    指値注文とはトレード画面上で表示されている現在の為替レートではなく、お客様が今のレートより低く買いたい、もしくは高く売りたいときに注文レート指定する注文方法です。 詳細は、こちらをご確認ください。 詳細表示

  • くりっく365取引の追加証拠金について教えてください。

    くりっく365取引では、取引時間終了時に取引所が提示する「前日清算価格」を基に、値洗いを行います。 値洗いとは、日々の価格変動に対してお客様の取引や保有している建玉にどの程度の損益が生じているかを算出し、お客様のくりっく365取引口座内の資産を再評価することです。 この値洗いにより、くりっく365取引口座内の証拠金維持率が100%を下回った場合は、追加証拠金が発生します。 追加証拠... 詳細表示

    • No:357
    • 公開日時:2016/04/08 13:50
    • 更新日時:2021/11/26 17:09
    • カテゴリー: 追加証拠金
  • くりっく365取引のスピード注文について教えてください。

    スピード注文とは、1クリックで即時注文が可能な次世代の注文機能です。 新規・両建・決済・ドテン・同一通貨ペアの全決済注文も1クリックで操作できます。 ドテンとは、それまで保有していた建玉の買いと売りのポジションを逆にすることです。 買建玉を保有している場合、買建玉を決済すると同時に、売建することを「ドテン売り越し」といい、逆に、売建玉を保有している場合は、売建玉を決済すると同時に、... 詳細表示

    • No:511
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2021/11/26 11:06
    • カテゴリー: スピード注文

77件中 51 - 60 件を表示