• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 FXネオ取引 』 内のFAQ

145件中 141 - 145 件を表示

15 / 15ページ
  • FXネオ取引の最低取引単位について教えてください。

    FX取引における取引単位とは、FXで売買をする際の最小単位のことをいいます。 当社FXネオでは、最小で0.1取引単位(1,000通貨単位、但し、ハンガリーフォリント/円と南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は10,000通貨単位)のお取引が可能です。 詳細につきましては、こちらをご確認ください。 取引単位をもとに、以下のように取引金額、必要証拠金の計算ができます。 ■取引金額(... 詳細表示

    • No:198
    • 公開日時:2025/03/15 00:00
    • カテゴリー: 取引ルール
  • [FXネオ]追加証拠金の解消方法を教えてください。

    FXネオ取引の追加証拠金の解消には、追加証拠金の「1.入金」または「2.建玉の全部又は一部の決済」の2通りの方法がございます。 解消方法 期日 1. 入金解消 追加証拠金以上の入金もしくは FXネオ取引口座以外の口座からの振替 発生日の翌営業日 午前3時 2. 建玉決済解消 全決済  保有建玉をすべて決済 一部決済... 詳細表示

    • No:197
    • 公開日時:2019/07/24 15:41
    • 更新日時:2022/04/28 14:44
    • カテゴリー: 追加証拠金
  • 日本円⇔米ドルの両替の際に発生してしまった端数の処理について教えてください。

    端数の処理についてはすべて切り捨てになります。 両替での受取金額は1円未満、1セント未満を切り捨てた金額となります。 【例】 100ドルを140.123のレートで両替した場合 → 14,012円の受取です。 1,000円分を140.123のレートで両替した場合 → 7.13ドルの受取です。 詳細表示

  • FXネオ取引のロスカットについて教えてください。

    証拠金維持率50%未満の場合、自動ロスカットの対象となります。 この場合、発注中の全注文をキャンセルし、全建玉の反対売買を行います。 ■ロスカット時のご注意 ※時価評価総額について、口座内にある外貨残高は、対象外貨との対円通貨ペアのリアルタイムレート(売値と買値の中間値)により日本円で評価された額で反映されます。 ※建玉の反対売買による損失および自動ロスカット手数料は日本円で発生... 詳細表示

    • No:91
    • 公開日時:2025/03/15 00:00
    • カテゴリー: ロスカット
  • FXネオ取引のレバレッジは変更可能ですか?

    当社のFXネオ取引のレバレッジは最大25倍となっており、お客様ご自身でレバレッジの倍率を設定変更することはできません。 実質的なレバレッジは、ご入金額、取引通貨量等により変化いたします。 また、レバレッジは、ロスカットシミュレーションにて算出することが可能です。 ロスカットシミュレーションは、こちらをご確認ください。 ※法人口座におけるFXネオ取引のレバレッジは1... 詳細表示

    • No:72
    • 公開日時:2019/07/25 11:25
    • 更新日時:2021/12/15 14:39
    • カテゴリー: 個人のお客様

145件中 141 - 145 件を表示