• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 口座開設について 』 内のFAQ

166件中 41 - 50 件を表示

5 / 17ページ
  • スマホでスピード本人確認による口座開設完了後の手続きについて教えてください

    スマホでスピード本人確認による口座開設完了後、「【会員登録完了】利用サービスを選択してください」のメールが送付されます。 その後、口座開設ナビから案内にそって、ログインパスワードや取引暗証番号をご設定いただけます。 「【会員登録完了】利用サービスを選択してください」のメールを削除してしまった場合は、お手数ではございますが、コールセンターまでお問い合わせください。 コールセンターの対... 詳細表示

    • No:10093
    • 公開日時:2024/12/17 10:30
    • 更新日時:2025/03/13 18:15
    • カテゴリー: 口座のお申込共通
  • FXネオ取引口座の開設方法を教えてください。

    FXネオ取引を行うためには、FX取引口座を開設する必要があります。 FX取引口座の開設方法は以下の通りです。 <証券取引口座を開設済みのお客様> PC会員ページ【マイページ】-【トップページ】-「口座開設状況」の「FX取引口座」[口座開設]よりお申し込みください。 スマホアプリ【【ホーム】-【登録情報・申請】-【口座開設状況・口座区分・加入者コード】-「口座開設状況」の「FX取引... 詳細表示

    • No:10107
    • 公開日時:2024/12/17 10:30
    • 更新日時:2025/05/29 09:51
    • カテゴリー: FXネオ
  • 【証券取引口座のお申込】口座開設手続き完了のご案内は郵送またはメールどちらですか?

    スマホでスピード本人確認でお手続きいただいたお客様 審査状況にもよりますが、ご提出いただきました必要書類に不備がなければ、最短当日(※)に「【会員登録完了】利用サービスを選択してください」のメールをお送りいたしますので、メールに記載された案内をご確認の上、お取引に必要なログインパスワード等の設定をお願いいたします。 アップロードでお手続きいただいたお客様 審査状況や郵便事情にもよります... 詳細表示

    • No:10099
    • 公開日時:2024/12/17 10:30
    • 更新日時:2025/03/13 18:17
    • カテゴリー: 証券取引口座
  • Cookieを有効にするには、どうすればよいですか?(Microsoft Edgeの場合)

    Cookieにつきましては、ブラウザによって設定方法が異なります。 以下の手順をお試しください。 ①Microsoft Edge右上部の[⋯]をクリックし、[設定]をクリックします。 ②[Cookieとサイトのアクセス許可]をクリックします。 ③[Cookieとサイト データの管理と削除]をクリックします。 ④... 詳細表示

  • 口座の有無を確認するにはどうすればよいですか?

    口座の有無は、コールセンターにてご確認いただけます。 お手数ではございますが、コールセンターまでお問い合わせください。 コールセンターの対応時間につきましては、 こちらをご確認ください。 ※必ずご本人様よりご連絡ください。 【名義人の方が亡くなられている場合】 当社でお手続きが必要です。相続代表者の方より、コールセンターにご連絡ください。 詳細表示

  • 本人確認書類・マイナンバーをスマホでスピード本人確認で提出した場合とアップロードで提出した場合の違いは何でしょうか?

    スマホでスピード本人確認でお手続きいただいたお客様 審査状況にもよりますが、ご提出いただきました必要書類に不備がなければ、最短当日(※)に「【会員登録完了】利用サービスを選択してください」のメールをお送りいたしますので、メールに記載された案内をご確認の上、お取引に必要なログインパスワード等の設定をお願いいたします。 アップロードでお手続きいただいたお客様 審査状況や郵便事情にもよります... 詳細表示

    • No:10098
    • 公開日時:2024/12/17 10:30
    • 更新日時:2025/03/13 18:16
    • カテゴリー: 口座のお申込共通
  • 有効期限が切れた個人番号カード(マイナンバーカード)でも、個人番号は変わらないので問題ありませんか?

    マイナンバーの「個人番号カード(マイナンバーカード)」は有効期限内のものをご提出いただく必要がございます。 また、マイナンバー付住民票の写しの場合には、当社に到着時点で発行日から6ヶ月以内のものが有効です。 個人番号そのものは原則として生涯同じ番号を使うことになっていますが、法令上最新のお客様情報とともに個人番号をお知らせしていただく必要がございます。 詳細表示

    • No:4247
    • 公開日時:2021/08/13 15:13
    • 更新日時:2022/08/10 10:55
    • カテゴリー: マイナンバー
  • 通知カードが旧住所(旧氏名)の場合はどうしたらいいですか?

    個人番号カード(マイナンバーカード)を申請交付したものをご提出いただくか、マイナンバー記載ありの住民票の写しをご用意ください。 ■通知カードの廃止に係る経過措置について これまでマイナンバーの通知等に用いられていた通知カードは、2020年5月25日をもって廃止されました。 但し、通知カードの交付を受けているお客様は、当該通知カードの記載事項に変更がない場合に限り、2... 詳細表示

    • No:4246
    • 公開日時:2021/08/13 15:12
    • 更新日時:2022/08/10 10:56
    • カテゴリー: マイナンバー
  • Cookieを有効にするには、どうすればよいですか?(Google Chromeの場合)

    Cookieにつきましては、ブラウザによって設定方法が異なります。 以下の手順をお試しください。 ①パソコンで Chrome を開きます。右上のをクリックし、[設定]をクリックします。 ②[プライバシーとセキュリティ]をクリックします。 ③Cookieと他のサイトデータをクリックします。 ④[Cookieを... 詳細表示

  • マイナンバーとセットで提出する本人確認書類は何が使用できますか?

    お手続きによっては、特定の本人確認書類が必要です。 ▼個人のお客様 ・住所変更をされる場合はこちらをご確認ください。 ・氏名変更をされる場合はこちらをご確認ください。 ・NISA口座を開設される場合はこちらをご確認ください。 ・その他のお手続きの場合はこちらをご確認ください。 ▼法人のお客様 ・こちらをご確認く... 詳細表示

    • No:639
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2021/11/26 14:55
    • カテゴリー: マイナンバー

166件中 41 - 50 件を表示