• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

『 株式取引 』 内のFAQ

348件中 231 - 240 件を表示

24 / 35ページ
  • 一般信用売建銘柄の売建受注枠の「NEW」表示が出るのは、どのような時ですか?

    新規に一般信用売建銘柄が開始される、もしくは既存の銘柄で前営業日より当社の在庫株数が増加した場合に表示されます。 詳細表示

    • No:1967
    • 公開日時:2019/01/10 00:00
    • 更新日時:2021/12/08 10:00
    • カテゴリー: 一般信用売り
  • ウォッチリストの使い方を教えてください。

    ウォッチリストとは上場株式等の一覧表のことです。 当社ではお客様の任意の銘柄をウォッチリストとして一覧にし、分散投資にご利用いただけます。 ウォッチリストごとに評価損益、前日比合計、評価額合計を表示することも可能です。 ご利用方法は以下の通りです。 ①PC会員ページ【株式】-【ウォッチリスト】を選択してください。 ②ウォッチリストを未登録のお客様は「新規ウォッチリストの... 詳細表示

    • No:432
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2021/12/08 09:54
    • カテゴリー: その他
  • 株式取引の執行区分について教えてください。

    株式取引の執行区分は以下の通りです。 ■株式取引の執行区分について 寄付:前場または後場の寄付に発注します。 引け:前場または後場の引けに発注します。 指成:引けまでは指値注文として扱われ、その間に約定が一部でも成立しなかった場合は、 自動的に引けの成行注文となります。 前場引け前の「指成」注文は前場引けの板... 詳細表示

    • No:1191
    • 公開日時:2016/07/29 17:37
    • 更新日時:2021/12/08 09:52
    • カテゴリー: 注文方法
  • 配当金受け取り方法の変更をしたら、いつの配当金から受け取り方法が変更されますか?

    変更手続きを行っていただき、証券保管振替機構で配当金受け取り方法の変更が完了した日以降に権利確定日を迎える銘柄の配当金から、変更後の受け取り方法で配当金をお受け取りいただけます。 ※変更手続き完了には通常2~3営業日ほどかかるため、手続きが完了されるまでの間は配当金受け取り方法が当社の表示と異なる場合があります。 詳細表示

  • 権利付最終売買日・権利落ち日とは何ですか?

    権利付最終売買日・権利落ち日について以下のとおりです。 <権利付最終売買日> 株主がその銘柄を保有することで株主権利(配当金・株主優待など)を得ることができる最終取引日を指します。 株主権利を取得するためには、各企業が定めている権利確定日に株主として株主名簿に掲載されている必要があります。 そのためには、権利確定日から2営業日前(権利付最終売買日)までに株式を購入しな... 詳細表示

    • No:3937
    • 公開日時:2021/06/11 16:15
    • 更新日時:2021/12/03 17:09
    • カテゴリー: 用語集

    • 用語説明
  • 個人型確定拠出年金(iDeCo)はありますか?

    当社では現状「個人型確定拠出年金(iDeCo)」の取り扱いはございません。 また、取り扱い予定も未定でございます。 取り扱いが決まりましたら、PC会員ページ、コーポレートサイトでお知らせさせていただきます。 詳細表示

    • No:3929
    • 公開日時:2021/06/11 16:15
    • 更新日時:2021/12/03 17:04
    • カテゴリー: その他
  • 資本剰余金を原資とする配当を受取った場合、取得単価はどうなりますか?

    特定口座の株式において、資本の払い戻し(資本剰余金の額の減少)があった場合は、以下のとおり、特定口座での取得単価が調整されます。 資本の払い戻しがあった日(配当支払の効力発生日)において保有している株式がある場合、税法上、純資産減少割合に応じて資本の払い戻しに相当する額について、株式の取得価額を修正(減額)しなければならないこととされています。 例えば、取得単価1,000円、保有... 詳細表示

  • 資本剰余金を原資とする配当とは何ですか?

    配当金は株主への「利益の配分」として行われ、会社の利益(利益剰余金を原資)から支払われるのが一般的ですが、「資本剰余金を原資とする配当」は、株主から出資された会社の自己資本を株主に払い戻しをする形で、配当金が支払われます。 『資本剰余金』を原資とする配当金は、所得区分が「配当所得(みなし配当)」部分と「みなし配当以外」部分とに分かれます。 「みなし配当」部分は... 詳細表示

    • No:3920
    • 公開日時:2021/06/11 16:14
    • 更新日時:2021/12/03 16:58
    • カテゴリー: 用語集

    • 用語説明
  • 有償増資とは何ですか?

    有償増資とは、企業が資金調達をするために、投資家より払い込みを受けて新株を発行することをいいます。 当該銘柄の株主は保有株式数に応じて、発表された発行価額で、新株を買う権利を得ることができます。 有償増資の手法として、新株予約権無償割当(ライツ・オファリング)の手法が取られることが多く、新株予約権無償割当(ライツ・オファリング)の場合、権利を行使する/破棄する以外に権利を... 詳細表示

    • No:3919
    • 公開日時:2021/06/11 16:14
    • 更新日時:2021/12/03 16:57
    • カテゴリー: 用語集

    • 用語説明
  • 合併とは何ですか?

    合併とは2つ以上の会社が1つ以上の会社になることを言います。 合併の方法は以下の2種類です。 ①【吸収合併】 存続する会社が、合併によって消滅する会社の権利義務がすべて継承する手法 この場合、合併で消滅する会社(被合併会社/B社)の株主に対し、存続会社(新会社/A社)の株式が割り当てられます。 割り当てられる株式の数は合併比率によって異なりますが、合併比率は合併... 詳細表示

    • No:3917
    • 公開日時:2021/06/11 16:14
    • 更新日時:2021/12/03 16:55
    • カテゴリー: 用語集

    • 用語説明

348件中 231 - 240 件を表示