• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 株式取引 』 内のFAQ

306件中 121 - 130 件を表示

13 / 31ページ
  • 板寄せ(いたよせ)とは何ですか?

    証券取引所の売買成立方法の一つで、相場が始まるときの始値と終わるときの終値を決める際などに使われます。 売り、買い、それぞれの呼値を付け合わせて、数量的に合致する価格を決めます。 「板寄せ方式」とも言います。 詳細表示

    • No:8081
    • 公開日時:2021/12/23 07:57
    • カテゴリー: 用語集

    • 用語説明
  • 配当落調整金(はいとうおちちょうせいきん)とは何ですか?

    信用取引を行っている場合の配当金相当額の調整処理を指します。 信用取引では、買い手(買い建て)は調整額を受け取り、売り手(売り建て)は調整額を支払う必要がありますが、この金額のことを配当落調整金と呼びます。 配当落調整金の発生する時期は、銘柄によって異なります。(権利確定日の2〜3ヶ月後が一般的) ・権利確定日を超えて買建玉を保有していた場合:配当金確定後、配当落調整金... 詳細表示

    • No:8086
    • 公開日時:2021/12/23 07:56
    • 更新日時:2022/01/31 12:11
    • カテゴリー: 用語集

    • 用語説明
  • 単元未満株の移管(出庫)は可能ですか?

    単元未満株の出庫は可能です。 証券会社によっては単元未満株の入庫を受付してない場合もあるため、単元未満株のみの入庫が可能かどうか、あらかじめ振替先の証券会社にご確認ください。 なお、同一の保有銘柄の一部株数だけの出庫はできないためご注意ください。 ※出庫手数料は無料です。 詳細表示

    • No:10146
    • 公開日時:2024/12/13 14:05
    • 更新日時:2024/12/13 14:06
    • カテゴリー: 単元未満株
  • 【株式取引】注文中の指値注文を成行注文に変更することは可能ですか?

    可能です。 PC会員ページ【株式】-【注文履歴(取消・変更)】より変更してください。 なお、買い注文の場合は、当日のストップ高価格×注文数量+税込手数料金額の分の現物買付余力が必要です。 詳細表示

    • No:405
    • 公開日時:2016/04/08 13:50
    • 更新日時:2021/11/26 17:50
    • カテゴリー: 注文方法
  • 株式取引のメール配信の設定・配信停止方法を教えてください。

    メール配信設定・配信停止は、以下画面にて、ご設定いただけます。 ■メール配信・配信停止設定 ・PC会員ページ【マイページ】-【登録情報・申請】-[Eメール・ダイレクトメール]-[メール配信設定]  ※[変更画面]ボタンを押すと設定画面が表示されます。 ・スマホアプリ【ホーム】-【登録情報・申請】-【Eメール・ダイレクトメール】-[メール配信設定]  ※[変更]ボタンをタップ... 詳細表示

    • No:578
    • 公開日時:2022/07/21 17:00
    • 更新日時:2025/05/29 08:59
    • カテゴリー: その他
  • 【貸株サービス】貸株料の計算方法を教えてください。

    銘柄ごとに年率で日々計算した金利は小数点以下3位以下を切り捨て、月額の合算を円未満で切り捨てた金額を毎月20日(営業日でない場合には前倒し)に証券口座へ入金します。 詳細表示

    • No:1217
    • 公開日時:2017/02/25 09:00
    • 更新日時:2022/03/17 12:39
    • カテゴリー: 貸株金利
  • 【貸株サービス】「配当優先」はありますか?

    ご用意がございません。 詳細表示

  • 配当金受け取り方法は変更できますか。(PC会員ページ)

    PC会員ページへログイン後、以下の手順で変更が可能です。 1.【マイページ】-【登録情報・申請】をクリック 2.画面をスクロールして、「配当金受け取り方法」の登録内容を確認し、変更を希望する場合は「変更画面」をクリック 3.変更を希望する、受け取り方法のラジオボタンに、チェックを入れ、取引暗証番号入力後、「変更」をクリック ... 詳細表示

  • 差金決済とは何ですか?

    受渡日に、買付に必要な代金、または売却する有価証券を提供せず、同一銘柄の反対売買で、相殺する取引を差金決済と言います。 現物取引では差金決済は法令で禁じられています。 ※現物取引で差金決済に該当する可能性があるご注文はお受けできません。 詳細表示

    • No:4034
    • 公開日時:2021/07/15 10:20
    • 更新日時:2021/12/02 11:47
    • カテゴリー: 用語集

    • 用語説明
  • NISA口座を利用して現引はできますか?

    NISA口座を利用して現引はできません。 また、現引注文は「信用建玉一覧」からのみ注文できます。 詳細表示

    • No:5275
    • 公開日時:2021/10/06 17:20
    • 更新日時:2021/12/03 10:45
    • カテゴリー: 現引・現渡

306件中 121 - 130 件を表示