証券取引口座の口座開設申込受付基準につきましては、こちらをご確認ください。 また、81歳以上のお客様は、下記も併せてご確認ください。 ■81歳以上のお客様のお取引に関する当社の考え方 詳細表示
【口座のお申込共通】申込フォームの名前を入力する際に使用できない漢字はありますか?
機種依存文字は入力できません。 機種依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォンなどの環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。 お名前に機種依存文字がある場合は常用漢字にてご入力をお願いします。 ご入力の参考例は下記をご参照ください。 機種依存 文字 常用漢字 ... 詳細表示
「口座開設ナビ」にはどこから入れますか?(12月16日以前に申込みいただいたお客様)
2025/3/13より口座開設ナビでの提出方法は終了いたしました。 こちらをご確認いただき、再度口座開設申し込み手続きをお願いいたします。 詳細表示
本人確認書類、マイナンバーのご提出が必要となります。 ご使用いただける本人確認書類については、こちらをご確認ください。 ご使用いただけるマイナンバー書類については、こちらをご確認ください。 詳細表示
口座開設については、必ず取引を行うお客様ご本人の名義に限ります。 未成年口座に関しては、こちらをご確認ください。 ※未成年口座は、0歳〜17歳の未成年で未婚の方が対象です。 詳細表示
口座開設申込の入力が完了し、本人確認書類やマイナンバーを提出する前に、間違えて画面を閉じてしまいました。どうすればよいですか?
口座開設のお手続き中に、手続き画面を閉じられた場合につきましては 当社から送付させていただいたメールの本文に記載のURLより「本人確認書類、マイナンバー書類」をご提出いただけます。 ※入力フォームで生年月日を誤って入力してしまった場合、ログインできなくなる可能性がありますのでご注意ください。 詳細表示
GMOクリック証券からLINE通知メッセージが届きました。 LINEでGMOクリック証券を友だち登録はしていないのですが、どうしてですか?
GMOクリック証券(以下、当社)は、口座開設申込時に入力いただきました電話番号と一致するLINEアカウントをお持ちの方へ「LINE通知メッセージ」を配信する場合があります。 「LINE通知メッセージ」の仕組み・配信条件や停止方法はこちらをご確認ください。 LINE通知メッセージの配信停止をご希望の場合は、以下の手順にてお手続きください。 ※メールおよびLIN... 詳細表示
恐れ入りますが、郵送での口座開設のお申し込みは受付しておりません。 口座開設のお申し込みはこちらからお願い致します。 詳細表示
本人確認書類・マイナンバー書類に記載されている住所と異なる住所で口座開設できますか?
当社にご登録いただく住所は、本人確認書類・マイナンバー書類に記載されている住所と同一である必要がございます。 ご使用いただける本人確認書類については、こちらをご確認ください。 ご使用いただけるマイナンバー書類については、こちらをご確認ください。 詳細表示
当社の未成年口座にてお取引いただける商品は、現物取引、新規公開株(IPO)・公募・売出(PO)、投資信託(※レバレッジ型投資信託を除く)です。 ※未成年口座は、0歳〜17歳の未成年で未婚の方が対象です。 信用取引、貸株サービス、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引(FXネオ、くりっく365)、CFD取引、外為オプション取引、株価指数バイナリーオプション取引、外国債券は... 詳細表示
105件中 41 - 50 件を表示