• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 CFD取引 』 内のFAQ

115件中 21 - 30 件を表示

3 / 12ページ
  • CFD取引では、日計り取引は可能ですか?

    CFD取引では、日計り取引は可能でございます。 CFDとは、為替や株式、株価指数、原油や金などの商品など様々な資産に投資することができる金融商品のことです。 また、受渡日に買付に必要な代金、または売却する有価証券を提供せず同一銘柄の反対売買で相殺する取引を差金決済と言います。 詳細表示

    • No:698
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2021/12/16 15:48
    • カテゴリー: その他
  • 「GMOクリック CFD」注文一覧と約定履歴はいつまでの期間のものが確認できますか?

    注文一覧は現在有効な注文が表示されます。 ※既に約定または失効している注文は一覧に表示されません。 約定履歴は過去2週間以内のものが確認できます。 上記以外の注文一覧・約定履歴を確認されたい場合は、PC会員ページよりご確認をお願い致します。 詳細表示

  • セーフティバルブシステム(S.V.S)について教えてください。

    当社のCFD取引におけるロスカットルールは、建玉ごとにロスカットを執行する「セーフティバルブシステム(S.V.S)」を採用しています。 「セーフティバルブシステム(S.V.S)」では、建玉ごとにロスカット幅があり、新規注文が約定したと同時に、建玉ごとにロスカットレートが設定されます。 ※ロスカット幅は毎週金曜日に翌週適用分に更新されます。 詳細表示

    • No:469
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2021/11/26 11:49
    • カテゴリー: ロスカット
  • 【CFD】取引残高報告書の見方を教えてください。

    CFD取引の取引残高報告書の見方につきましては、以下の通りです。 <CFD取引> (1)PC会員ページ【マイページ】-【電子書類閲覧】を開いてください。 (2)「CFD取引」の[閲覧する]をクリックしてください。 (3)表示件数、受信年月、状態を選択し、カテゴリを「株式CFD取引残高報告書」、「商品CFD取引残高報告書」、「株価指数CFD取引残高報告書」、「バラエティCFD取... 詳細表示

  • 【CFD】銘柄名変更履歴

    CFD取引において銘柄名が変更になることがございます。 銘柄名変更履歴は以下となります。 2022年4月1日現在 変更日 新CFD銘柄名 旧CFD銘柄名 商品区分 2021年12月10日 金曜日 ブロック スクエア 株式CFD 2021年10月29日 金曜日 Meta Platforms Facebook 株式CFD 2021年9月27日 月曜日... 詳細表示

    • No:8861
    • 公開日時:2022/03/29 15:03
    • 更新日時:2024/10/09 08:54
    • カテゴリー: その他
  • CFD取引では同一銘柄を複数に分けて注文をした場合、建玉はどうなりますか?

    建玉は注文ごとに表示され、建玉ごとに決済をしていただく必要があります。  詳細表示

    • No:700
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • カテゴリー: 注文共通
  • 商品CFDのレートはどの通貨で表示されていますか?

    商品CFDの価格は米ドルで表示されております。 詳細表示

  • 株価指数CFDについて教えてください。

    株価指数CFDは、株価指数先物を原資産とする商品です。 株価指数CFDについては、価格調整額の受払いが発生します。 ※1円未満の端数につきましては、正の場合1円未満は切り捨て、負の場合1円未満は切り上げます。 金利調整額、権利調整額の受払いは発生いたしません。 当社取り扱い銘柄はこちらをご確認ください。 株価指数先物を参照原資産とする銘柄の最小取引数量は0.1枚です。 E... 詳細表示

    • No:552
    • 公開日時:2023/09/08 16:00
    • 更新日時:2023/11/16 08:55
    • カテゴリー: その他
  • 商品CFDについて教えてください。

    商品CFDは商品現物、商品先物を原資産とする商品です。 当社では金、銀、WTI原油、北海原油、天然ガス、コーン、大豆、銅先物、ガソリン、ヒーティングオイル、小麦、砂糖、ココア、コーヒー、コットンが取引可能です。 金スポット、銀スポットは金利調整額の受払いが発生します。 ※1円未満の端数につきましては、正の場合1円未満は切り捨て、負の場合1円未満は切り上げます。 WTI原油、北... 詳細表示

    • No:554
    • 公開日時:2023/09/08 16:00
    • 更新日時:2023/11/16 08:52
    • カテゴリー: その他
  • 金利調整額が1円未満の場合はどうなりますか?

    CFD取引における金利調整額は、ポジション毎に計算し、正数の場合(プラスの数)は1円未満は切り捨て、負数(マイナスの数)の場合は1円未満は切り上げとなります。 詳細表示

    • No:8016
    • 公開日時:2023/09/08 16:00
    • カテゴリー: 金利調整額

115件中 21 - 30 件を表示