• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 外国債券取引 』 内のFAQ

44件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 【外国債券取引】利息、償還金について教えてください。

    ①利息 購入日から満期である償還日までの間に、予め決められた利率に従い定期的に投資家に支払われる金額を利息といいます。 利払いの頻度が、銘柄によって異なり、毎月利払い、年2回、年1回等があります。 ②償還金 購入時に預けた元本が、満期である償還日に全額返還されます。この償還日に返還される購入元本を償還金といいます。 詳細につきましては、こちらをご確認ください。 利息・償還... 詳細表示

  • 【外国債券取引】円貨決済時や利息・償還金を受け取る際に、為替手数料(スプレッド)は発生しますか。

    通貨毎に当社で定めた為替手数料(為替スプレッド)が発生いたします。 お客様の買付、売付に採用される為替レートは、当社適用為替レートに通貨毎のスプレッドを加味したレートになります。 当社適用為替レートは、原則的に外国為替市場のリアルタイムのインターバンクレートを参考にして決定されます。 各通貨の為替手数料(スプレッド)につきましては、外国債券取引ルールの「為替手数料」をご確認ください... 詳細表示

    • No:450
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2022/02/01 15:09
    • カテゴリー: 利息・償還金
  • 【外国債券取引】手数料について教えてください

    外国債券の取引に手数料はかかりません。 また、利息・償還金を受け取る際に、受取手数料はかかりません。 ただし、買付・売却および利払・償還時の為替レートは、当社適用為替レートに通貨毎の為替手数料を加減したレートになります。 詳細表示

    • No:208
    • 公開日時:2016/04/08 13:50
    • 更新日時:2021/12/14 11:04
    • カテゴリー: 手数料
  • 【外国債券取引】注文取消にも手数料はかかりますか?

    外国債券の注文取消に手数料はかかりません。 ■新発債券の場合 15:30前に頂いた注文は、15:30までは「取消」が表示されます。 「取消」が表示されている 間は、注文取消が可能です。 ご注文日当日の15:30を過ぎたご注文は、取消を承ることができませんので、ご注意ください。 ■既発債券の場合 注文後、即時に約定するため、注文取消不可となりますので、ご注意ください。 ※... 詳細表示

    • No:400
    • 公開日時:2024/11/05 00:00
    • カテゴリー: 手数料
  • 【外国債券取引】利息・償還金の入金は、どの画面で確認できますか。

    利息・償還金のご入金につきましては、PC会員ページ【マイページ】-【精算表】-【取引履歴・CSV】「債券」にて、入金日当日に確認する事ができます。 詳細表示

    • No:755
    • 公開日時:2016/04/08 13:52
    • 更新日時:2021/11/30 16:10
    • カテゴリー: 利息・償還金
  • 【外国債券取引】利息・償還金の支払明細書は、どの画面で確認できますか。

    原則、利払日・償還日の翌営業日(お客様の証券口座に入金される当日)の朝に、「外国証券 利息支払いのお知らせ」(「外国証券 償還金支払いのお知らせ」)が、PC会員ページ【マイページ】-【電子書類閲覧】に電子書類として表示されます。 スマホアプリの場合は、【ホーム】-【精算表・報告書】-【報告書】に電子書類として表示されます。 また、PC会員ページ【マイページ】-【精算表】-【取引履歴・... 詳細表示

    • No:654
    • 公開日時:2022/07/21 17:00
    • 更新日時:2025/05/29 09:09
    • カテゴリー: 利息・償還金
  • 【外国債券取引】利息・償還金の税金について、証券取引口座に入金されるのは、税引前/税引後のどちらになりますか。

    利息、償還差益、途中売却による売却益、全てについて税引後の金額で入金されます。 購入金額・償還金については、PC会員ページ【マイページ】-【精算表】-【取引履歴・CSV】の「債券」を選択していただくことでご確認いただけます。 詳細表示

    • No:756
    • 公開日時:2016/04/08 13:52
    • 更新日時:2021/11/30 16:10
    • カテゴリー: 利息・償還金
  • 【外国債券取引】最低購入金額はいくらですか?

    最低購入金額は銘柄によって異なります。 PC会員ページ【債券】-【トップページ】の各銘柄の詳細情報内にある[最低購入金額(概算)]よりご確認いただけます。 ※現在の販売単位金額を外貨ベースと円貨ベースで記載しております。 ※買付単価(%)や為替レート等の変動により実際の購入受渡金額が異なる場合があります。 詳細表示

    • No:96
    • 公開日時:2024/07/27 17:00
    • カテゴリー: 取引
  • 【外国債券】概算受渡金額の計算方法を教えてください。

    日本円での外国債券既発債の買付では、注文時より「額面(外貨)×(約定単価÷100)×約定為替レート×数量」に105%を乗じた価格と経過利息を加算した概算受渡金額を証券取引口座の現金残高より控除します。 米ドルでの外国債券既発債の買付では、注文時より「額面(外貨)×(約定単価÷100)×数量」に105%を乗じた価格と経過利息を加算した概算受渡金額を会員ページ【マイページ】-【トップページ... 詳細表示

    • No:9677
    • 公開日時:2024/07/27 17:00
    • カテゴリー: 取引
  • 【外国債券取引】外国債券の利息は、税法上どのように計算しますか?

    【日本円での受取の場合】 1.外貨建ての利払金額を計算します。 外貨建ての利金(①) = 額面金額 × 利率(年率) × 経過日数 ÷ 360 ※現地源泉税が適用される銘柄につきましては、上記金額から現地源泉税額を控除します。 2.源泉徴収額を計算します。 源泉徴収額(②) = 所得税 + 住民税  所得税(円) = 外貨建ての利金(①) × 源泉徴収適用レート × ... 詳細表示

    • No:9966
    • 公開日時:2024/07/27 17:00
    • カテゴリー: 取引

44件中 1 - 10 件を表示