• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

『 用語集 』 内のFAQ

76件中 11 - 20 件を表示

2 / 8ページ
  • 貸借取引残高(日証金)融資とは何ですか?

    日本証券金融会社が証券会社に資金を貸し付けることで、融資した資金で信用取引された残高を表示します。 新規は新規融資株数です。 返済は返済融資株数です。 残高は融資残高です。 ※融資/貸株残高情報は、確報日付に対して翌々営業日早朝に更新されます。 詳細表示

    • No:8070
    • 公開日時:2021/12/23 07:57

    • 用語説明
  • 売り残(うりざん)とは何ですか?

    信用取引で株券の売付けを行った顧客は証券会社から借りた売付け株券を、所定の期限(弁済期限)までに返済しなければなりませんが、まだ返済されていない売付株券の量を売り残といいます。 制度信用、一般信用を合算した数値となります。 ※変化があった場合に更新されます。 毎週第2営業日の17:00 頃(祭日の場合は翌営業日)に更新されます。 詳細表示

    • No:8069
    • 公開日時:2021/12/23 07:57

    • 用語説明
  • 買い残(かいざん)とは何ですか?

    信用取引で株券の買付けを行った顧客は証券会社から借りた買付資金を、所定の期限(弁済期限)までに返済しなければなりませんが、まだ返済されていない買付資金の量を買い残といいます。 制度信用、一般信用を合算した数値となります。 ※変化があった場合に更新されます。 毎週第2営業日の17:00 頃(祭日の場合は翌営業日)に更新されます。 詳細表示

    • No:8068
    • 公開日時:2021/12/23 07:57

    • 用語説明
  • 板寄せ(いたよせ)とは何ですか?

    証券取引所の売買成立方法の一つで、相場が始まるときの始値と終わるときの終値を決める際などに使われます。 売り、買い、それぞれの呼値を付け合わせて、数量的に合致する価格を決めます。 「板寄せ方式」とも言います。 詳細表示

    • No:8081
    • 公開日時:2021/12/23 07:57

    • 用語説明
  • 出来高(できだか)とは何ですか?

    一定期間内に取引が成立した株数を指します。 成立した取引の売りと買いをひとつの取引とし、売り1,000株、買い1,000株で売買取引が成立した場合の出来高は1,000株となります。 売買高とも言います。 詳細表示

    • No:8080
    • 公開日時:2021/12/23 07:57

    • 用語説明
  • 時間優先の原則(じかんゆうせんのげんそく)とは何ですか?

    取引所取引で、売買注文が執行される優先順位のひとつです。 同一銘柄、同一値段の指値注文が存在する場合、発注時間の早い注文を優先して取引は成立します。 詳細表示

    • No:8079
    • 公開日時:2021/12/23 07:57

    • 用語説明
  • 後場(ごば)とは何ですか?

    取引所における午後の取引時間のことです。 東京証券取引所の場合は、12時30分~15時が後場の取引時間です。 詳細表示

    • No:8078
    • 公開日時:2021/12/23 07:57

    • 用語説明
  • 前場(ぜんば)とは何ですか?

    取引所における午前の取引時間のことです。 東京証券取引所の場合は、午前9時~11時30分が前場の取引時間です。 詳細表示

    • No:8077
    • 公開日時:2021/12/23 07:57

    • 用語説明
  • 寄付(よりつき)とは何ですか?

    取引所の売買は午前9時から始まりますが、最初の売買のことを「寄り付き」といい、その時の値段を「始値」と呼んでいます。 また、昼休みをはさんで開始される後場の最初の取引を「後場寄り」と呼ぶこともあります。 詳細表示

    • No:8076
    • 公開日時:2021/12/23 07:57

    • 用語説明
  • 引け・大引け(ひけ・おおびけ)とは何ですか?

    取引所の売買立会は、午前立会(前場・ぜんば)と午後立会(後場・ごば)に分かれています。 前場、後場の最後の売買のことを「引け」といい、特に後場の引けを「大引け」といいます。 詳細表示

    • No:8075
    • 公開日時:2021/12/23 07:57

    • 用語説明

76件中 11 - 20 件を表示