• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

『 用語集 』 内のFAQ

76件中 11 - 20 件を表示

2 / 8ページ
  • 買付代金即日徴収規制とは何ですか?

    買付代金即日徴収規制とは、新規上場株式が上場初日に売買が成立しなかった場合など、注文が殺到したときに、買付代金(現金)を約定日から起算して3営業日目ではなく、買い付けた即日に徴収する規制措置のことです。 買付代金即日徴収となった場合、以下の処置がとられますのでご注意いただきますようお願いいたします。 ・終日、買いの成行注文は受付できません。 ・終日、「週末まで... 詳細表示

    • No:3922
    • 公開日時:2021/06/11 15:50
    • 更新日時:2021/12/03 16:48

    • 用語説明
  • 株式分割とは何ですか?

    株式分割とは、文字通り株式を分割することをいいます。 企業は株式分割をすることによって、資産を増やすことなく、発行する株式数を増やすことができます。 株式分割が実施されると、分割比率に応じて保有株式数が増加し、株価が下がりますが、お客様の資産価値は変わりません。 権利付最終日まで分割前の株価で売買でき、権利付最終日まで保有していると、自動的に株式分割されます。 な... 詳細表示

    • No:3913
    • 公開日時:2021/06/11 16:14
    • 更新日時:2021/12/03 16:52

    • 用語説明
  • 株式交換とは何ですか?

    株式交換とは、ある会社(A社:存続会社)が他の会社(B社:完全子会社)の株式を100%取得して、完全子会社化することをいいます。 親会社となる会社(A社)は100%子会社となる会社(B社)の株主からB社の株式を譲り受け、代わりにA社の株式を所定の交換比率で計算された株数だけ交付します。 交換日を迎えると、自動で株式交換が行われますので、お客様の手続きは必要ありませ... 詳細表示

    • No:3915
    • 公開日時:2021/06/11 16:14
    • 更新日時:2021/12/03 16:53

    • 用語説明
  • 合併とは何ですか?

    合併とは2つ以上の会社が1つ以上の会社になることを言います。 合併の方法は以下の2種類です。 ①【吸収合併】 存続する会社が、合併によって消滅する会社の権利義務がすべて継承する手法 この場合、合併で消滅する会社(被合併会社/B社)の株主に対し、存続会社(新会社/A社)の株式が割り当てられます。 割り当てられる株式の数は合併比率によって異なりますが、合併比率は合併... 詳細表示

    • No:3917
    • 公開日時:2021/06/11 16:14
    • 更新日時:2021/12/03 16:55

    • 用語説明
  • 有償増資とは何ですか?

    有償増資とは、企業が資金調達をするために、投資家より払い込みを受けて新株を発行することをいいます。 当該銘柄の株主は保有株式数に応じて、発表された発行価額で、新株を買う権利を得ることができます。 有償増資の手法として、新株予約権無償割当(ライツ・オファリング)の手法が取られることが多く、新株予約権無償割当(ライツ・オファリング)の場合、権利を行使する/破棄する以外に権利を... 詳細表示

    • No:3919
    • 公開日時:2021/06/11 16:14
    • 更新日時:2021/12/03 16:57

    • 用語説明
  • 資本剰余金を原資とする配当とは何ですか?

    配当金は株主への「利益の配分」として行われ、会社の利益(利益剰余金を原資)から支払われるのが一般的ですが、「資本剰余金を原資とする配当」は、株主から出資された会社の自己資本を株主に払い戻しをする形で、配当金が支払われます。 『資本剰余金』を原資とする配当金は、所得区分が「配当所得(みなし配当)」部分と「みなし配当以外」部分とに分かれます。 「みなし配当」部分は... 詳細表示

    • No:3920
    • 公開日時:2021/06/11 16:14
    • 更新日時:2021/12/03 16:58

    • 用語説明
  • 権利付最終売買日・権利落ち日とは何ですか?

    権利付最終売買日・権利落ち日について以下のとおりです。 <権利付最終売買日> 株主がその銘柄を保有することで株主権利(配当金・株主優待など)を得ることができる最終取引日を指します。 株主権利を取得するためには、各企業が定めている権利確定日に株主として株主名簿に掲載されている必要があります。 そのためには、権利確定日から2営業日前(権利付最終売買日)までに株式を購入しな... 詳細表示

    • No:3937
    • 公開日時:2021/06/11 16:15
    • 更新日時:2021/12/03 17:09

    • 用語説明
  • PERとは何ですか?

    株価収益率(Price Earnings Ratio)の略で、株価が割安か割高かを判断するための指標です。 株価が「1株当たりの当期純利益」の何倍になっているかを示す指標です。 詳細表示

    • No:5597
    • 公開日時:2021/10/22 15:00
    • 更新日時:2021/12/09 14:15

    • 用語説明
  • 株式移転とは何ですか?

    株式移転とは、単独、または複数の株式会社が、自社の発行済株式の全部を新たに設立する株式会社に取得させることを言います。 具体的には、既存の会社(A社、B社)が単独または複数で新たに完全親会社(C社)を設立し、それぞれの会社の株式をその親会社に全て移転して完全子会社化することです。 また、その代わりにA社とB社は親会社(C社)の発行する株式の割り当てを受けます。 既存の会... 詳細表示

    • No:3895
    • 公開日時:2021/06/03 00:00
    • 更新日時:2021/12/10 10:18

    • 用語説明
  • 受渡(うけわたし)とは何ですか?

    受渡とは株式などの売買が成立した際に、売買代金を決済することをいいます。 株式の取引の場合、受渡は約定(やくじょう)した当日ではなく、2営業日後になります。 この日を約定日に対して受渡日といいます。 詳細表示

    • No:8040
    • 公開日時:2021/12/20 10:32

    • 用語説明

76件中 11 - 20 件を表示