FXネオ取引において、通貨ごとに決済注文を出すことは可能ですか?
可能です。 「PC会員ページ」からご注文を出す場合は、【FXネオ】-【トレード】または【建玉一覧】の「建玉サマリー」より決済をご希望される通貨ペアを選択し決済を行ってください。 「はっちゅう君FXプラス」からご注文を出す場合は、【通貨売買別】-「通貨売買別建玉一覧」より決済をご希望される通貨ペアを選択し、売買を指定して決済を行ってください。 ... 詳細表示
FXネオ取引のメール配信の設定・配信停止方法を教えてください。
お取引に関連した、通知メールにつきましては、以下の方法で配信設定が可能です。 ・PC会員ページの場合 ①【マイページ】-【登録情報・申請】-「Eメール・ダイレクトメール」又は「メール配信」に進む ②「メール配信設定」の[変更画面]をクリック ③設定情報の更新後、画面下部の[設定]をクリック ・スマホアプリの場合 ※対応アプリ:GMOクリック 株... 詳細表示
当社FXネオ取引における取引時間は、月曜午前7:00〜土曜午前7:00(土曜午前6:00 / 米国夏時間)となっており、取引時間外はレートの更新を行いません。 FXネオ取引の注文受付時間、取引時間ならびにメンテナンス時間は下記のとおりとなっております。 ■ホーム > サービスガイド > サービス時間一覧 https://www.click-sec.com... 詳細表示
決済注文をされる際に、決済通貨を選択いただきます。 指値での注文も同様に、受け払いされる決済通貨の選択を行っていただきます。 約定前であれば修正は可能ですが、約定後に変更できません。 なお、米ドルで受け取れる通貨は下記の6通貨です。 ユーロ/米ドル、ポンド/米ドル、豪ドル/米ドル、NZドル/米ドル、ユーロ/米ドル(ラージ)、ポンド/米ドル(ラージ) ※受払い通貨で選択した通... 詳細表示
FXネオのPC会員画面の操作ガイドを確認したいのですが、どこに掲載されていますか?
当社PC会員ページ【FXネオ】-【トレード】-[設定]-[操作ガイドタブ]からご確認いただけます。 また、こちらからもご確認いただけます。 詳細表示
FX取引を行うには、一定の資金を担保としてFX口座内に預け入れる必要があります。この担保となる資金は「証拠金」と呼ばれます。 また、FX取引で建玉を保有する際に必要となる証拠金のことを「必要証拠金」といいます。 法人口座での取引においては、取引金額に「為替リスク想定比率」を乗じて得た額に相当する日本円が必要証拠金となります。 ※為替リスク想定比率は通貨ペア毎に異なり、原則として... 詳細表示
ロスカットシミュレーションの使い方を教えて下さい。[ケース1]
ロスカットシミュレーションは、こちらをご確認ください。 [ケース1]新しく取引する際の、取引条件を確認したい場合 【お取引の条件】 投資金額:100万円 希望の取引:オーストラリアドル(AUD/JPY)を買いたい。 取引したい通貨量:1万通貨 ①入金額(円)に1,000,000と入力します。通貨ペアを[豪... 詳細表示
FXネオ取引の取引履歴CSVにつきまして、確認方法は以下の通りです。 <FXネオ取引> (1)PC会員ページ【マイページ】-【精算表】-【取引履歴・CSV】を開いてください。 (2)取引口座で「FXネオ取引口座」にチェックを入れて、受渡日・約定日のどちらかを選択したうえで、期間を指定して[検索]をしてください。 (3)画面下の「検索条件」欄に検索結果が表示されます。 (4)... 詳細表示
建玉サマリーの付与額欄、建玉一覧の累計スワップ付与額欄で米ドルのスワップポイント付与額を確認できます。 詳細表示
成行注文以外については、以下の有効期限を指定することができます。 当日限り:当日のニューヨーククローズまで有効な注文です。 週末まで: その週末のニューヨーククローズまで有効な注文です。 無期限 : お客様がキャンセルをしない限り有効な注文です。 日時指定: 発注時に指定した日時まで有効な注文です。 ※ニューヨーククローズは、日本時間の午前7:00/米国標準時(午前... 詳細表示
145件中 41 - 50 件を表示