FXネオ取引手数料は無料です。 ※ただし、自動ロスカット時には自動ロスカット手数料が発生いたします。自動ロスカット手数料はお客様負担となります。 1取引単位(10,000通貨)あたり500円(税込)、0.1取引単位(1,000通貨)あたり50円(税込)発生いたします。 ※南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は1取引単位は100,000通貨、0.1取引単位は10,000通貨... 詳細表示
FXネオ取引のメール配信の設定・配信停止方法を教えてください。
お取引に関連した、通知メールにつきましては、以下の方法で配信設定が可能です。 ・PC会員ページの場合 ①【マイページ】-【登録情報・申請】-「Eメール・ダイレクトメール」又は「メール配信」に進む ②「メール配信設定」の[変更画面]をクリック ③設定情報の更新後、画面下部の[設定]をクリック ・スマホアプリの場合 ※対応アプリ:GMOクリック 株... 詳細表示
FXネオ取引では、下記メール配信サービスをご利用いただけます。 ■FXネオ取引 ・約定通知メール ・注文失効通知メール ・ロスカット通知メール ・ロスカットアラート通知メール ・追加証拠金通知メール ・強制決済通知メール ■共通 ・メールニュース 上記各種メール配信サービスの配信設定・配信停止は、以下画面にて、ご設定いただけ... 詳細表示
時価評価総額とは、口座残高と建玉評価総額の合計額です。 FXネオ取引の時価評価総額は、以下の手順にてご確認いただけます。 ▼PC会員ページでの確認方法 PC会員ページ【FXネオ】-【余力・スワップ】-「時価評価総額」 ▼スマホアプリでのご確認方法 GMOクリックFXneo-【ホーム】-【余力確認】よりご確認いただけます。 詳細表示
FXネオ取引は、取引所を介さない店頭取引であるのに対し、くりっく365はお客様が当社を経由して取引所で行う取引所取引です。 くりっく365は公的取引所に上場している金融商品のため、当社と1対1の取引関係となるFXネオ取引とは取引条件が異なります。 サービス内容の主な違いにつきましては、「FXネオ・くりっく365比較表」をご確認ください。 詳細表示
恐れ入りますが、注文の板情報や、出来高等の表示につきましてはご用意がございません。 詳細表示
FXネオのPC会員画面の操作ガイドを確認したいのですが、どこに掲載されていますか?
当社PC会員ページ【FXネオ】-【トレード】-[設定]-[操作ガイドタブ]からご確認いただけます。 また、こちらからもご確認いただけます。 詳細表示
CFD取引につきましては、ヒストリカルデータを以下の手順でダウンロードいただけます。 ①PC会員ページ【CFD】-【ヒストリカルデータ】をクリックします。 ②銘柄右側の【DL】をクリックします。 ※ダウンロード後のフォルダには、営業日ごとの1分足データがファイルとして収納されています。 また、ヒストリカルデータExcelファイルの【日時】が正常に表示されな... 詳細表示
バラエティCFDは、当社が選定したレバレッジETF・ETNやリートETFを参照原資産とするCFDです。 ハイレバレッジ型ETF、ETN REIT型ETFでは、「金利調整額」、「権利調整額」の受払いが発生します。 その他の指数先物を参照原資産とする銘柄では、「価格調整額」の受け払いが発生します。 当社取り扱い銘柄は、こちらをご確認ください。 詳細表示
株式CFDは、当社が選定した米国株と中国株を参照原資産とするCFDです。 また「金利調整額」、「権利調整額」の受払いが発生します。 当社取り扱い銘柄は、こちらをご確認ください。 詳細表示
14件中 1 - 10 件を表示