当社が提供しているFXネオ取引は、外国為替取引のスポット(直物)取引です。 もともと外国為替市場は、金融機関同士が外貨調達や運用を行う取引の場であったため、約定成立日から2営業日後(3営業日目)が取引金額の決済日として定められています。 ※国内外の祝祭日により通常と異なる場合があります。 この決済日を先送りすることを「ロールオーバー」といいます。 FX取引では、通常、建玉... 詳細表示
【FXネオ 1,000通貨取引】1,000通貨取引で取引する場合の必要証拠金の計算方法を教えてください。
1,000通貨取引で取引する場合の必要証拠金の計算方法は以下の通りです。 ■証拠金として利用可能通貨 日本円または当社指定外貨(米ドル) ※お客様の口座内にある外貨残高は、対象外貨との対円通貨ペアのリアルタイムレート(売値と買値の中間値)により日本円で評価され、取引証拠金や時価評価総額に反映されます。 ※必要証拠金、注文中証拠金、拘束証拠金、時価評価総額はすべて日本円となります。... 詳細表示
「ASKレート」とはFXやCFD取引時に利用する「買い注文用のレート」のことです。 FXやCFDの取引時に利用するレートは、買い注文用のレート「ASKレート」と、売り注文用のレート「BIDレート」の2種類があります。 売り注文時にはBIDレート、買い注文時にはASKレート価格で取引することになります。 ※建玉評価損益は、買いポジションの評価損益は売り(BID... 詳細表示
原則、24時間365日注文を出すことが可能です。 ※メンテナンス時間は除く なお、取引時間外は指値の予約注文のみ受付いたします。成行注文は発注できません。 ※取引時間:月曜午前7:00〜土曜午前7:00(月曜午前7:00〜土曜午前6:00 / 米国夏時間) 詳細表示
可能です。 ただし、元旦やクリスマスにつきましては、営業時間を変更させていただく場合がございます。 詳細表示
「BIDレート」とは、FXやCFD取引時に利用する「売り注文用のレート」のことです。 FXやCFDの取引時に利用するレートは、売り注文用のレート「BIDレート」と、買い注文用のレート「ASKレート」の2種類があります。 売り注文時にはBIDレート、買い注文時にはASKレート価格で取引することになります。 ※建玉評価損益は、買いポジションの評価損益は売り(BI... 詳細表示
FXネオ取引の取引残高報告書の見方につきましては、以下の通りです。 <FXネオ取引> (1)PC会員ページ【マイページ】-【電子書類閲覧】を開いてください。 (2)作成年月、閲覧状況、表示件数を選択し、報告書を「取引残高報告書」にしたうえで、[検索/更新]をクリックしてください。 (4)閲覧を希望される「取引残高報告書」の[表示]をクリックしてください... 詳細表示
【FXネオ 1,000通貨取引】どの通貨ペアで1,000通貨単位で取引ができますか?
全通貨ペア、個人口座、法人口座、通常銘柄、ラージ銘柄、デモ取引、全ツールで1,000通貨でのお取引が可能です。 1,000通貨単位での注文をご希望の場合は、取引数量を0.1単位で入力をお願いいたします。 (例) 1,000通貨での取引を希望の場合、取引数量は0.1となります。 2,000通貨での取引を希望の場合、取引数量は0.2となります。 ※1,000... 詳細表示
損益計算方法は下記となります。 ■外貨と日本円ペアの場合 買建:(決済レート-建玉レート) × 取引数量 × 取引単位(10,000) ± 累計スワップ = 損益額 売建:(建玉レート-決済レート) × 取引数量 × 取引単位(10,000) ± 累計スワップ = 損益額 ※ハンガリーフォリント/円と南アフリカランド/円とメキシコペソ/円の取引単位は100,000となります。 ... 詳細表示
当社では取引レート表示方式としてツーウェイプライス方式を採用しています。 ツーウェイプライスとは、レートを表示する際に売り(Bid ビッド)と買い(Ask アスク)のレートを同時に表示することです。売り買い両レート表示することで、お客様はよりインターバンク市場に近いフェアなレートで取引することができます。 ツーウェイプライス方式のもとでは、取引のコストは以下のようになります。 ... 詳細表示
50件中 31 - 40 件を表示