FXネオ取引で、建玉を一度にすべて決済することは可能ですか?
同一の通貨ペアであれば可能です。 決済方法は、「PC会員ページ」から行う場合と、「スマホアプリ」から行う場合、「はっちゅう君FXプラス」から行う場合で異なります。 ■PC会員ページ 同一の通貨ペアであれば複数の建玉の一括決済が可能です。会員ページからご注文を出す場合は、【FXネオ】-【トレード】または【建玉一覧】の「建玉サマリー」より決済をご希望される通貨ペアを選択... 詳細表示
トレンド系とは、市場の全体的なトレンド(方向性)を見極めることを目的としたテクニカル分析をいいます。 (例)トレンドは上昇しているか? 下降しているか? どれくらいの勢いがあるのか? また、当社チャートにてご確認いただけるトレンド系テクニカル指標は下記となります。 単純移動平均線 指数平滑移動平均線 一目均衡表 ボリンジャーバンド ジグザグチ... 詳細表示
【FXネオ 1,000通貨取引】スワップポイントの計算方法を教えてください。
0.1単位で取引される場合、スワップポイントは10,000通貨あたりで受け払いが行われるため、円未満(小数点)が発生する場合がございます。 その場合、スワップポイントの小数点部分は、受取りの場合は切捨てとなり、支払いの場合は切上げとなります。 ◆当社指定外貨でスワップポイントの受払いの選択が可能な通貨ペア◆ [当社指定外貨] ユーロ/米ドル、ポンド/米ドル、豪ドル/米ドル、NZドル... 詳細表示
新規注文をされる際に、受渡しスワップポイントの通貨を選択いただきます。 指値での注文も同様に、受渡しスワップポイントの通貨を選択いただきます。 約定前であれば修正は可能ですが、約定後に変更はできません。 なお、米ドルで受け取れる通貨ペアは下記の6通貨です。 ユーロ/米ドル、ポンド/米ドル、豪ドル/米ドル、NZドル/米ドル、ユーロ/米ドル(ラージ)、ポンド/米ドル(ラージ) ... 詳細表示
IFD(IF Done/イフダン)注文は新規注文と決済注文を同時に出す注文方法です。新規注文が約定後に決済注文が自動的に発注されます。 詳細はこちらをご確認ください。 詳細表示
両替手数料はかかりません。 詳細表示
旧FXネオ取引の履歴、精算表、電子書類などの確認方法を教えてください。
2016年6月4日(土)より、旧FXネオ取引の取引履歴や電子書類は、PC会員ページ【マイページ】-【精算表】及び【電子書類閲覧】に統合されております。 スマホアプリの場合は、【ホーム】-【精算表・報告書】に統合されております。 ※対応アプリ:GMOクリック 株、GMOクリック 株 for iPad、GMOクリック FXneo、GMOクリック CFD、GMOクリック 365 詳細... 詳細表示
FXネオ取引で両建てする場合は、必要証拠金の計算はMAX方式ですか?
FXネオ取引におきましては、両建時の必要証拠金の計算が、MAX方式(売買のうち建玉数量の多い取引金額のみを計算対象とする方式)となります。 両建取引はスワップポイントにより逆ザヤが生じること、また反対売買時にスプレッドによるコストをお客様が二重に負担すること、または決済の仕方によっては取引コストが二重にかかる場合があることにより経済合理性を欠く取引でありますので当社では推奨するもの... 詳細表示
FXネオの月曜オープン時の約定ルールについて教えてください。
金曜日クローズ後から月曜日オープン時までに、指値もしくは逆指値注文(売り、買い、新規、決済問わない)を行い、月曜日オープン時にその約定条件を満たしていた場合は、月曜日のオープンレート(取引開始後最初の提示レート)で約定いたします。したがって、指値、逆指値に関わらず、スリッページが発生する可能性があります。 ◆指値・逆指値注文 例1) ドル円を金曜日クローズ後に91.00円で買指値注... 詳細表示
FXネオ取引で新規と決済の注文を同時に出すことは可能ですか?
可能です。 IFD注文、IFD-OCO注文は、新規注文と決済注文を同時にお出しいただける注文方法です。 また、決済同時発注を設定頂くことで、新規成行注文と決済指値・逆指値・OCO注文を同時に出すことも可能です。 詳細表示
145件中 71 - 80 件を表示