• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 FXネオ取引 』 内のFAQ

145件中 111 - 120 件を表示

12 / 15ページ
  • FXネオ取引のロスカットアラートについて教えてください。

    証拠金維持率は時価評価総額に対する必要証拠金の割合のことです。 ロスカット判定時に証拠金維持率が50%以上100%未満だったお客様について、証拠金維持率がロスカット水準に近付いていることをメールでお知らせする機能です。 ■ロスカットアラート時のご注意 ※時価評価総額について、口座内にある外貨残高は、対象外貨との対円通貨ペアのリアルタイムレート(売値と買値の中間値)により日本円で評価... 詳細表示

    • No:153
    • 公開日時:2024/04/20 00:00
    • 更新日時:2025/05/29 08:38
    • カテゴリー: ロスカット
  • 【初めての方へ】FXネオのトリセツ!

    FXネオに関する閲覧数の多いご質問をまとめましたので、ぜひご参考ください。 ▼FXネオ全般に関するよくあるご質問 FXネオとは何ですか? ツーウェイプライスについて教えてください。 BIDレートとは何ですか? ASKレートとは何ですか? ▼証拠金・レバレッジに関するよくあるご質問 【FXネオ取引】レバレッジの計算方... 詳細表示

    • No:9054
    • 公開日時:2022/07/20 10:53
    • 更新日時:2022/07/22 10:20
    • カテゴリー: 取引ルール
  • 外貨を両替する際に発生する手数料について教えてください。

    両替手数料はかかりません。 詳細表示

  • ロスカットシミュレーションの使い方を教えて下さい。[ケース1]

    ロスカットシミュレーションは、こちらをご確認ください。 [ケース1]新しく取引する際の、取引条件を確認したい場合 【お取引の条件】 投資金額:100万円 希望の取引:オーストラリアドル(AUD/JPY)を買いたい。 取引したい通貨量:1万通貨 ①入金額(円)に1,000,000と入力します。通貨ペアを[豪... 詳細表示

  • ロスカットシミュレーションの使い方を教えて下さい。[ケース2]

    ロスカットシミュレーションは、こちらをご確認ください。 [ケース2]新規指値注文を行った場合のロスカットレートを知りたい お取引の条件 投資金額:200万円 希望の取引:オーストラリアドル(USD/JPY)を買いたい。 取引したい通貨量:3万通貨 指値レート:80円 ①入金額(円)に2,000,000と入力します。通貨ペアを[... 詳細表示

  • FXネオ取引の取引上限はどれくらいですか?

    最大注文数量 、新規建注文数量、建玉上限があります。 FXネオ取引の取引上限は、こちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:8017
    • 公開日時:2021/12/20 10:49
    • カテゴリー: 取引ルール
  • ロスカットシミュレーションの使い方を教えて下さい。[ケース3]

    ロスカットシミュレーションは、こちらをご確認ください。 [ケース3]保有建玉(たてぎょく)のロスカットレートを知りたい場合 お取引の条件 保有建玉:ユーロ円(EUR/JPY)を新規売りした。(売建玉を保有している) 保有通貨量:5万通貨 ①入金額(円)に、会員ページ【FXネオ】−【余力確認】の[時価評価総額(A)]の数値を入力... 詳細表示

  • FXネオ取引の追加証拠金(追証)とロスカットの違いは何ですか?

    FXネオ取引の追加証拠金(追証)・ロスカットの判定条件は以下の通りです。 詳細につきましては、取引ルールをご確認ください。 ※ニューヨーククローズは、日本時間:午前7:00/米国標準時(夏時間時:午前6:00)です。 ※法人口座には、追加証拠金制度はございません。維持率を100%下回った時点でロスカットが発動します。ご注意くださいます。 追加証拠金・ロスカットの発動レート... 詳細表示

    • No:115
    • 公開日時:2019/07/25 11:11
    • 更新日時:2022/04/28 14:41
    • カテゴリー: 追加証拠金
  • FXネオ取引の証拠金ステータスとは何ですか?

    FXネオ取引口座の証拠金維持率をもとに、口座の状態をお知らせしている項目です。 表示は以下の通りです。 適用外:FXネオ取引口座に入金されていない状態。 適正:証拠金維持率が100%以上のお客様。 ロスカットアラート:証拠金維持率が50%以上100%未満のお客様。 ※証拠金維持率が50%を下回りますと自動ロスカットが執行されます。 ※法人口座の場合は下記の通りになりま... 詳細表示

    • No:228
    • 公開日時:2016/04/08 13:50
    • 更新日時:2021/12/10 11:31
    • カテゴリー: 余力確認

    • 用語説明
  • ツーウェイプライスについて教えてください。

    当社では取引レート表示方式としてツーウェイプライス方式を採用しています。 ツーウェイプライスとは、レートを表示する際に売り(Bid ビッド)と買い(Ask アスク)のレートを同時に表示することです。売り買い両レート表示することで、お客様はよりインターバンク市場に近いフェアなレートで取引することができます。 ツーウェイプライス方式のもとでは、取引のコストは以下のようになります。 ... 詳細表示

145件中 111 - 120 件を表示