GMOクリック証券
メニュー
ホーム
株式
投信
FXネオ
外為OP
365FX
CFD
株BO
債券
マイページ
ログイン
ログイン
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問
>
債券取引
>
外国債券取引
>
税金
>
【外国債券取引】取引に係る損失のうち、その年に控除できない部分を翌年以降に繰り越すことは可能ですか?
よくあるご質問
/category/show/91?site_domain=default
口座開設について
/category/show/55?site_domain=default
入金・出金・振替
/category/show/54?site_domain=default
ログイン・取引暗証番号・2段階認証
/category/show/207?site_domain=default
PC取引ツール
/category/show/208?site_domain=default
スマートフォンアプリ
/category/show/72?site_domain=default
株式取引
/category/show/116?site_domain=default
投資信託
/category/show/389?site_domain=default
債券取引
/category/show/57?site_domain=default
外国債券取引
取引
口座申込
手数料
利息・償還金
税金
その他
国内債券取引
/category/show/211?site_domain=default
NISA・ジュニアNISA
/category/show/393?site_domain=default
2024年開始 新NISA
/category/show/24?site_domain=default
FXネオ取引
/category/show/35?site_domain=default
くりっく365取引
/category/show/65?site_domain=default
外為オプション取引
/category/show/11?site_domain=default
CFD取引
/category/show/133?site_domain=default
株価指数バイナリーオプション取引
/category/show/209?site_domain=default
デモ取引
/category/show/56?site_domain=default
ご登録情報の変更手続き
/category/show/127?site_domain=default
確定申告・証券税制
/category/show/390?site_domain=default
インボイス制度
/category/show/128?site_domain=default
GMOあおぞらネット銀行口座連携サービス
/category/show/44?site_domain=default
その他
戻る
No : 802
公開日時 : 2016/04/08 13:52
更新日時 : 2023/03/14 16:27
印刷
【外国債券取引】取引に係る損失のうち、その年に控除できない部分を翌年以降に繰り越すことは可能ですか?
カテゴリー :
よくあるご質問
>
債券取引
>
外国債券取引
>
税金
回答
2016年1月1日から、外国債券と国内上場株式等の譲渡所得や配当金等の配当所得との損益通算や、
最長3年間の損失繰越控除の適用が可能となり、外国債券が特定口座での管理の対象となりました。
損失を繰り越す期間中は取引の有無にかかわらず毎年確定申告を行う必要がございます。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
参考になった
参考にならなかった
関連するよくあるご質問
【外国債券取引】外国債券取引の損益と、他の所得との損益通算は可能ですか?
【外国債券取引】電子交付書類にはどのようなものがありますか?
外国債券取引の税金の取扱について教えてください
【外国債券取引】支払調書は税務署に提出されますか?
【外国債券取引】損益を記載した書類等は発行されますか?
お問い合わせ
「よくあるご質問」では解決しない場合はカテゴリーをご選択のうえ、こちらからお問い合わせください。
(選択してください)
株式取引
投資信託取引
先物・オプション取引
FXネオ取引
外為オプション取引
くりっく365取引
CFD取引
株価指数バイナリーオプション取引
外国債券取引
maneo取引
【デモ】FX取引/外為オプション取引
【デモ】CFD取引
【デモ】株価指数バイナリーオプション取引
ご意見・ご要望
その他全般
TOPへ