• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

閲覧の多いよくあるご質問

『 くりっく365取引 』 内のFAQ

77件中 61 - 70 件を表示

7 / 8ページ
  • くりっく365取引のスプレッドについて教えてください。

    くりっく365取引は、複数のマーケットメイカーにより提示された価格の中で、最も投資家に有利な価格での取引となります。 ※スプレッドの最も小さい組み合わせが売買価格となります。 そのため、スプレッドは常に変動しており、固定ではありません。 詳細表示

  • くりっく365取引の建玉整理について教えてください。

    両建している買建玉と売建玉を、同数量で相殺する注文方法です。 建玉整理を行う場合は手数料をいただきません。 建玉整理は、反対売買による通常の決済と比較して、スプレッドコスト・手数料が低減します。 ※対円通貨ペアの場合は、建玉整理を行った時点で決済取引損益が確定しますが、対外貨通貨ペア(クロスカレンシー)については、決済日取引分の値洗いが終了するまでは決済取引損益が確定しません。... 詳細表示

    • No:354
    • 公開日時:2016/04/08 13:50
    • 更新日時:2021/12/10 14:37
    • カテゴリー: 建玉整理
  • くりっく365取引で逆指値注文は可能ですか?

    可能です。 「トリガ注文」が逆指値注文となります。 トリガ注文の詳細は、こちらをご確認ください。 詳細表示

  • 「くりっく365ラージ」の取引手数料はいくらですか?

    「くりっく365ラージ」取引手数料の詳細につきましては、こちらをご確認ください。 詳細表示

  • くりっく365取引で発生したスワップポイントはいつ口座に反映されますか?

    くりっく365取引では、建玉を保有したまま1日の取引終了を迎えると、スワップポイントが建玉に付与されます。 くりっく365取引における対円通貨ペアの取引時間は、こちらをご確認ください。 ※余力への反映は、取引終了時間の段階で建玉を保有し、スワップポイントが発生した段階で反映いたします。 ※口座残高への反映は建玉を決済し、決済建玉の受渡日が到来した時点になります。 スワップポイント... 詳細表示

  • くりっく365取引の必要証拠金について教えてください。

    必要証拠金は、お客様が取引(新規で買建または売建することおよび、建玉を保有し続けること)を行うのに必要な証拠金です。 お客様は取引金額の4%以上を差し入れることが義務付けられており、通貨ペアによって1取引単位あたりの金額が異なります。 GMOクリック証券のくりっく365取引では、取引所が毎週見直す証拠金基準額に基づき算出しています。 詳細は、こちらをご確認ください。 必要証拠... 詳細表示

    • No:524
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2025/05/30 10:51
    • カテゴリー: 個人のお客様
  • くりっく365取引のトレール注文について教えてください。

    現在値に追随して逆指値の価格が自動的に変わる注文方法です。 ※トレール注文は、決済注文でのみご利用いただけます。 お客さまにとって有利な相場に価格が変動した場合のみ追随するため、通常のトリガ注文に比べて、リスクを軽減しつつ収益の確保を狙うことができます。 トレール注文を入力するためには、注文タイプとしてトリガ注文を選択した後に、トレールにチェックを入れてください... 詳細表示

    • No:425
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2021/12/08 13:28
    • カテゴリー: トレール注文
  • くりっく365取引の注文方法について教えてください。

    くりっく365取引では以下の注文方法をご用意しています。 スピード注文 成行注文 指値注文 トリガ注文(逆指値注文) IFD注文(イフダン注文) OCO注文(オーシーオー注文) IFD-OCO注文(イフダンオーシーオー注文) トレール注文 建玉整理 詳細表示

    • No:9206
    • 公開日時:2022/07/22 15:02
    • 更新日時:2023/01/20 11:24
    • カテゴリー: 取引ルール
  • くりっく365取引の受渡日について教えてください。

    原則、建玉の決済を行った2営業日後が受渡日となります。 ※国内外の祝祭日により通常と異なる場合があります。 ※受渡日とは決済した売買代金の受渡しが行われる日のことです。 お手数ですが、取引ルールより、「受渡日」をご確認ください。 詳細表示

    • No:657
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2021/12/14 13:11
    • カテゴリー: 取引ルール
  • くりっく365取引のトリガ注文について教えてください。

    トリガ注文(逆指値注文)とは、為替レートが今のレートより高くなったら買いたい、または低くなったら売りたいときに有効な注文方法です。 為替レートが指定したレートに達すると、トリガ注文は成行注文として執行され取引は成立します。 詳細は、こちらをご確認ください。 詳細表示

77件中 61 - 70 件を表示