ラージ銘柄の手数料は無料です。 ※ラージ銘柄のスプレッドは原則固定対象外です。 【ご注意】 ※通常銘柄とラージ銘柄では配信レートおよびスプレッドが異なります。 ※ラージ銘柄の注文を発注する場合、通常銘柄と銘柄名が異なります。 米ドル/円(ラージ)[USL/JPY] ユーロ/円(ラージ)[EUL/JPY] ポンド/円(ラージ)[GBL/JPY]... 詳細表示
CFD取引につきましては、ヒストリカルデータを以下の手順でダウンロードいただけます。 ①PC会員ページ【CFD】-【ヒストリカルデータ】をクリックします。 ②銘柄右側の【DL】をクリックします。 ※ダウンロード後のフォルダには、営業日ごとの1分足データがファイルとして収納されています。 また、ヒストリカルデータExcelファイルの【日時】が正常に表示されな... 詳細表示
FXネオ取引で両建てする場合は、必要証拠金の計算はMAX方式ですか?
FXネオ取引におきましては、両建時の必要証拠金の計算が、MAX方式(売買のうち建玉数量の多い取引金額のみを計算対象とする方式)となります。 両建取引はスワップポイントにより逆ザヤが生じること、また反対売買時にスプレッドによるコストをお客様が二重に負担すること、または決済の仕方によっては取引コストが二重にかかる場合があることにより経済合理性を欠く取引でありますので当社では推奨するもの... 詳細表示
FXネオの注文方法にトレール注文はございません。 くりっく365、CFD取引のトレール注文についての詳細は、以下をご参照ください。 くりっく365のトレール注文について教えてください。 CFD取引のトレール注文について教えてください。 詳細表示
FXネオ取引の「建玉評価損益」とは、保有建玉に発生している損益のことです。 FXネオ取引では、リアルタイムに保有建玉が評価され、損益は以下の各余力に反映されます。 取引余力 振替余力 出金余力 詳細表示
取引方法のひとつで、数秒から数分程度の極端に短い間隔で、ポジションの保有から清算までを行うことを、スキャルピングと言います。 【取引方法に関するご注意】 下記に例示したお取引によって、当社担当部署が定めた抽出条件に該当した場合、取引に制限がかかる場合があります。 ・カバー取引が困難な時間に集中した取引 ・複数のお客様によりレートを操作しうるような数量の取引 ... 詳細表示
米ドルの出金方法についてはこちらをご確認ください。 詳細表示
FXネオ取引において、スプレッドが固定値以上に広がることはありますか?
当社はインターバンク(全世界で為替取引がおこなわれているマーケット)のレートを参考に、それぞれの通貨の流動性を考慮しながら独自のレートを算出しているため、市場の流動性低下時や重要な経済指標発表時等にインターバンクのスプレッドが拡大した際は、スプレッドを拡げる場合があります。 原則固定スプレッドに関しましては、こちらをご参照ください。 詳細表示
恐れ入りますが、注文の板情報や、出来高等の表示につきましてはご用意がございません。 詳細表示
IFD(IF Done/イフダン)注文は新規注文と決済注文を同時に出す注文方法です。新規注文が約定後に決済注文が自動的に発注されます。 詳細はこちらをご確認ください。 詳細表示
145件中 61 - 70 件を表示