両替手数料はかかりません。 詳細表示
新規注文をされる際に、受渡しスワップポイントの通貨を選択いただきます。 指値での注文も同様に、受渡しスワップポイントの通貨を選択いただきます。 約定前であれば修正は可能ですが、約定後に変更はできません。 なお、米ドルで受け取れる通貨ペアは下記の6通貨です。 ユーロ/米ドル、ポンド/米ドル、豪ドル/米ドル、NZドル/米ドル、ユーロ/米ドル(ラージ)、ポンド/米ドル(ラージ) ... 詳細表示
両替を行い結果的に為替差益が出た場合、確定申告は必要ですか?
はい、雑所得として確定申告が必要です。 ※事業として行う場合は、事業所得となります。 為替差益が発生した場合は、課税対象となります。 両替による詳細につきましては、精算表にて確認できます。 なお、詳細につきましては管轄の税務署にお問い合わせください。 詳細表示
米ドルを所持できる金額に上限はございません。 詳細表示
両替を行う際に、レートを指定して注文を出すことはできますか?
レートを指定して両替を行うことはできません。 すべて成行注文での両替となります。 詳細表示
日本円と米ドルの両替が可能です。 詳細表示
最低両替金額の設定はありません。 ただし1円、1セントに満たない両替は行えません。 詳細表示
日本円⇔米ドルの両替について閲覧数の多いご質問をまとめましたので、ぜひご参考ください。 ■外貨での入出金について 外貨での入金は可能ですか? 外貨の送金(出金)は可能ですか? ■両替ルールについて 日本円⇔米ドルの両替を行う際、最低両替金額はありますか? 両替できる通貨を教えてください。 日本円⇔米ドルの両替の際に発生してしまった端数の処理について教えてくだ... 詳細表示
【FXネオ 1,000通貨取引】スワップポイントの計算方法を教えてください。
0.1単位で取引される場合、スワップポイントは10,000通貨あたりで受け払いが行われるため、円未満(小数点)が発生する場合がございます。 その場合、スワップポイントの小数点部分は、受取りの場合は切捨てとなり、支払いの場合は切上げとなります。 ◆当社指定外貨でスワップポイントの受払いの選択が可能な通貨ペア◆ [当社指定外貨] ユーロ/米ドル、ポンド/米ドル、豪ドル/米ドル、NZドル... 詳細表示
【FXネオ 1,000通貨取引】1,000通貨取引で取引する場合の必要証拠金の計算方法を教えてください。
1,000通貨取引で取引する場合の必要証拠金の計算方法は以下の通りです。 ■証拠金として利用可能通貨 日本円または当社指定外貨(米ドル) ※お客様の口座内にある外貨残高は、対象外貨との対円通貨ペアのリアルタイムレート(売値と買値の中間値)により日本円で評価され、取引証拠金や時価評価総額に反映されます。 ※必要証拠金、注文中証拠金、拘束証拠金、時価評価総額はすべて日本円となります。... 詳細表示
145件中 31 - 40 件を表示