価格を指定せず、通貨ペアの別、数量、売買の別のみ指定する注文方法のことです。 詳細はこちらをご確認ください。 詳細表示
【法人】FXネオ取引で、法人口座に追加証拠金制度はありますか。
法人口座では、FXネオ取引の追加証拠金制度はありません。 証拠金維持率が100%を下回った場合、自動ロスカットとなります。 ※ロスカットアラートは、証拠金維持率が100%以上150%未満の時に発生します。 FXネオ取引のロスカットについては、こちらをご確認ください。 FXネオ取引のロスカットアラートについては、こちらをご確認ださい。 詳細表示
当社では取引レート表示方式としてツーウェイプライス方式を採用しています。 ツーウェイプライスとは、レートを表示する際に売り(Bid ビッド)と買い(Ask アスク)のレートを同時に表示することです。売り買い両レート表示することで、お客様はよりインターバンク市場に近いフェアなレートで取引することができます。 ツーウェイプライス方式のもとでは、取引のコストは以下のようになります。 ... 詳細表示
FXネオ取引の取引残高報告書の見方につきましては、以下の通りです。 <FXネオ取引> (1)PC会員ページ【マイページ】-【電子書類閲覧】を開いてください。 (2)作成年月、閲覧状況、表示件数を選択し、報告書を「取引残高報告書」にしたうえで、[検索/更新]をクリックしてください。 (4)閲覧を希望される「取引残高報告書」の[表示]をクリックしてください... 詳細表示
有価証券(株式等)をFXネオ取引の証拠金の代わりとして預けることは可能ですか?
できません。 FXネオ取引の証拠金として利用可能通貨は日本円または当社指定外貨(米ドル)です。 ※お客様の口座内にある外貨残高は、対象外貨との対円通貨ペアのリアルタイムレート(売値と買値の中間値)により日本円で評価され、取引証拠金や時価評価総額に反映されます。 ※必要証拠金、注文中証拠金、拘束証拠金、時価評価総額はすべて日本円となります。 詳細表示
FXネオ取引において、通貨ごとに決済注文を出すことは可能ですか?
可能です。 「PC会員ページ」からご注文を出す場合は、【FXネオ】-【トレード】または【建玉一覧】の「建玉サマリー」より決済をご希望される通貨ペアを選択し決済を行ってください。 「はっちゅう君FXプラス」からご注文を出す場合は、【通貨売買別】-「通貨売買別建玉一覧」より決済をご希望される通貨ペアを選択し、売買を指定して決済を行ってください。 ... 詳細表示
当社では、外貨入出金及び外貨調達(受渡し)は受け付けておりません。 そのため当社のFXネオ取引では「現受け」「現渡し」での決済を行うことができません。 「現受け」とは、買い建玉で保有している外貨を反対売買(転売)せずに、買い建玉代金の日本円を別途用意し、支払いを行い、実際に外貨を受け取る決済方法のことをいいます。 「現渡し」とは、売り建玉で保有し... 詳細表示
Bidレートとは、お客様が売注文を出すときに適用するレートです。 詳細表示
FXネオ取引(店頭外国為替証拠金取引)とは、お客様が当社と1対1の取引関係となる外国為替証拠金取引(FX取引)です。 公的取引所に上場しているりっく365取引(取引所外国為替証拠金取引)とは取引条件が異なります。 取引時間、取扱通貨ペア、スワップポイント等の基本的なルールは当社が定めており、お客様は当社の配信するレートで取引を行います。 詳細表示
ロスカットシミュレーションの使い方を教えて下さい。[ケース2]
ロスカットシミュレーションは、こちらをご確認ください。 [ケース2]新規指値注文を行った場合のロスカットレートを知りたい お取引の条件 投資金額:200万円 希望の取引:オーストラリアドル(USD/JPY)を買いたい。 取引したい通貨量:3万通貨 指値レート:80円 ①入金額(円)に2,000,000と入力します。通貨ペアを[... 詳細表示
145件中 121 - 130 件を表示