新発債券か既発債券かによって異なります。 詳しくは、外国債券取引ルールの「約定時間」をご確認ください。 ※注文の取消については、外国債券取引ルールの「取消」をご確認ください。 詳細表示
外国債券の取引に手数料はかかりません。 また、利息・償還金を受け取る際に、受取手数料はかかりません。 ただし、買付・売却および利払・償還時の為替レートは、当社適用為替レートに通貨毎の為替手数料を加減したレートになります。 詳細表示
外国債券の利息を外貨で受け取りました。特定口座の税計算上の為替レートについて教えてください。
外貨建て債券等、外貨建て商品に関する税金につきましては邦貨換算した上で計算します。 邦貨換算の方法は、原則として次の通り当社が定める為替レートを適用いたします。 利払金額 : 約定日(利払日)におけるレート 詳細表示
【外国債券取引】外国債券を外貨決済しました。特定口座の税計算上の為替レートについて教えてください。
外貨建て債券等、外貨建て商品に関する売却損益・償還差損益を計算する場合には、取得金額と売却金額(償還金額)をそれぞれ邦貨換算した上で計算します。 邦貨換算の方法は、原則として次の通り当社が定める為替レートを適用いたします。 取得金額 : 約定時におけるレート 売却金額 : 約定時におけるレート 償還金額 : 約定日(償還日)におけるレート 詳細表示
米ドル建て債券につきましては、米ドルでお取引いただけます。 米ドル建て債券以外につきましては、日本円でのお取引になります。 詳細表示
可能です。 途中売却の際は、PC会員ページ【債券】-【保有・申込中一覧】-[保有債券]の「売注文」ボタンから売却注文が可能です。 ※途中売却の場合は、経過利子を受渡日に買い手から受け取ります。 詳細表示
【外国債券取引】外国債券を外貨で購入したり、売却代金を外貨で受け取った場合、税法上の譲渡損益はどのように計算しますか?
外国債券の譲渡損益は、所定のレートで取得価額、売却価額をそれぞれ円換算して計算します。 取得価額 = (額面×単価/100×購入時の適用為替レート)(※)+(経過利子×購入時の適用為替レート)(※) (※)円未満切捨て 売却価額 = (額面×単価/100×売却時の適用為替レート)(※)+(経過利子×売却時の適用為替レート)(※) (※)円未満切り上げ 譲渡損益 = 売却... 詳細表示
米ドル建て債券の利息・償還金につきましては、お受け取り時に日本円に自動両替することも可能です。 日本円への自動両替を希望される場合、会員ページ【マイページ】-【登録情報・申請】-[外国債券 利息・償還金の自動両替設定]にて変更が可能です。 詳細表示
【外国債券取引】口座申込後、どれくらいで取引可能になりますか?
会員ページからお申込後、即時に取引が可能となります。 口座を開設するものではありませんので、PC会員ページ【マイページ】-【トップページ】-「口座開設状況」の外国債券取引」が[申込済み]の状態で取引可能です。 スマホアプリの場合は、【ホーム】-【登録情報・申請】-【口座開設状況・口座区分・加入者コード】-「口座開設状況」の「外国債券取引」が[申込済み]の状態で取引可能です。 対... 詳細表示
【外国債券取引】利息・償還金の入金は、どの画面で確認できますか。
利息・償還金のご入金につきましては、PC会員ページ【マイページ】-【精算表】-【取引履歴・CSV】「債券」にて、入金日当日に確認する事ができます。 詳細表示
44件中 21 - 30 件を表示