当社CFD取引の取引余力の計算は、以下のとおりでございます。 取引余力=口座残高+未決済損-拘束証拠金(必要証拠金+任意証拠金) ※未決済建玉の評価益で、お客様の取引余力は変動いたしません。 未決済の評価益、評価損の取引余力反映につきましては、以下を併せてご参考ください。 <未決済の評価益>:取引余力に加味されません。 <未決済の評... 詳細表示
「取引数量が決済可能な建玉数量を超えています」と表示され、注文が出せません。
決済注文をお出しいただいた建玉が、既に決済注文が発注されている(注文未約定)状態であった場合に、発生いたします。 既に発注済みの注文を変更、取消をご希望の場合には【注文・約定一覧(取消・変更)】よりお手続きいただけます。 詳細表示
1.ご利用環境を満たしていない可能性がありますので、こちらをご確認ください。 2.インターネット一時ファイルのクリアをお試しください。 詳細表示
商品CFDは商品現物、商品先物を原資産とする商品です。 当社では金、銀、WTI原油、北海原油、天然ガス、コーン、大豆が取引可能です。 金スポット、銀スポットは金利調整額の受払いが発生します。 WTI原油、北海原油、天然ガス、コーン、大豆は価格調整額の受払いが発生します。 当社取り扱い銘柄は、こちらをご確認ください。 詳細表示
ございます。 CFDの参照原資産の相場状況を勘案し、お客様のリスク管理の観点から当社で判断のうえ規制を実施いたします。 CFDの参照原資産が上場されている取引所等の規制により、参照原資産の取引に規制が設けられた場合や、株式CFDが参照する株式の発行体の資本政策や企業活動などが株価形成に重大な影響を与える可能性があると当社が判断した場合、CFDの新規取引を停止するこ... 詳細表示
翌月までに発生する「価格調整額」につきましては、以下のページよりご確認いただけます。 ▼PC会員ページでのご確認方法 PC会員ページでは、以下の項目より「価格調整額の発生予定日」をご確認いただけます。 ① PC会員ページ【マイページ】-【トップページ】-[会員のみなさまへ] ② PC会員ページ【CFD】-【インフォメーション】-[取引カレンダー] ※翌月分までの予定... 詳細表示
株価指数CFDは、株価指数先物を原資産とする商品です。 株価指数CFDについては、価格調整額の受払いが発生します。 金利調整額、権利調整額の受払いは発生いたしません。 当社取り扱い銘柄は、こちらをご確認ください。 詳細表示
IFD-OCO(イフダンオーシーオー)注文は、「IFD注文」と「OCO注文」を組み合わせた注文方法で、新規注文が約定した場合の決済注文を、あらかじめOCO注文で設定することできる便利な注文方法です。 詳細表示
可能です。 IFD注文、IFD-OCO注文は、新規注文と決済注文を同時にお出しいたけだる注文方法です。 詳細はこちらをご確認ください。 詳細表示
当社では、以下のCFDを取り扱っています。 ・国内外の株価指数先物銘柄を原資産とする「株価指数CFD」 ・金や原油などの商品を原資産とする「商品CFD」 ・海外の金融商品取引所上場株式銘柄を原資産とする「株式CFD」 ・その他のETF、ETNを原資産とする「バラエティCFD」 各CFDで取引可能な銘柄は、取扱銘柄よりご確認ください。 詳細表示
110件中 71 - 80 件を表示