CMEとは、米国シカゴにある米国最大の商品先物取引所および金先物取引所です。 (Chicago Marcantile Exchangeの略称) 通貨や金利をはじめ株価指数など、広い範囲の先物取引・先物オプション取引が行われています。 詳細表示
CFD取引では、下記メール配信サービスをご利用いただけます。 ■CFD取引 ・約定通知メール ・注文失効通知メール ・ロスカット通知メール ・ロスカットアラート通知メール ・追加証拠金通知メール ・強制決済通知メール ■共通 ・メールニュース 上記各種メール配信サービスの配信設定・配信停止は、以下画面にて、ご設定いただけます。 ■メール配信・配信停止設定 ... 詳細表示
CFD取引では決済注文を発注中に、別の新規注文を発注することは可能ですか?
新規注文に必要な証拠金額が入金されていれば可能です。 余力については、PC会員ページ【CFD】-【余力確認】画面の「取引余力」よりご確認ください。 詳細表示
受渡日とは決済した売買代金の受渡しが行われる日のことです。 当社では約定後の最初に到来するニューヨーククローズを受渡日としています。 ※ニューヨーククローズは、日本時間の午前7:00/米国標準時(午前6:00/夏時間時)でございます。 詳細表示
IFD-OCO(イフダンオーシーオー)注文は、「IFD注文」と「OCO注文」を組み合わせた注文方法で、新規注文が約定した場合の決済注文を、あらかじめOCO注文で設定することできる便利な注文方法です。 詳細表示
株式CFD、株価指数CFDのうち原資産がETFとなっているもの、バラエティCFDにおいて、原資産の配当権利確定日の取引時間終了時点で建玉を保有していた場合、権利調整額が建玉に発生します。 また、原資産のコーポレートアクションによっても権利調整額が発生する場合があります。 ※買建玉を保有している場合は権利調整額を受取り、売建玉を保有している場合は権利調整額を支払います。 ※計算の結果... 詳細表示
現金残高とは口座内に残っている現在の金額です。 既決済取引損益及び金利調整額は、受渡日が到来し現金化されたものについては、現金残高に含まれます。 詳細表示
指値注文とは、トレード画面上で表示されている現在のCFD価格ではなく、お客様が今の価格より安く買いたい、もしくは高く売りたいときに指定する注文方法です。 ※即座に約定する価格を注文価格に指定することはできません。 詳細表示
【CFD取引】既存建玉のロスカットレートが勝手に変わっています。なぜですか?
既存建玉のロスカットレートは、以下の場合に自動的に再計算されます。 ・価格調整額 ・金利調整額 ・権利調整額 付与時。 ※毎週金曜日に行う銘柄ごとのロスカット幅の更新では再計算されません。 詳細表示
可能です。 IFD注文、IFD-OCO注文は、新規注文と決済注文を同時にお出しいたけだる注文方法です。 詳細はこちらをご確認ください。 詳細表示
115件中 51 - 60 件を表示