買付代金即日徴収規制とは、新規上場株式が上場初日に売買が成立しなかった場合など、注文が殺到したときに、買付代金(現金)を約定日から起算して3営業日目ではなく、買い付けた即日に徴収する規制措置のことです。 買付代金即日徴収となった場合、以下の処置がとられますのでご注意いただきますようお願いいたします。 ・終日、成行注文は受付できません。 ・終日、「週末まで」の買い及び売りの注文... 詳細表示
株式取引の「1日定額プラン」の約定代金の計算に現引・現渡は含まれますか?
現引・現渡の約定代金は「1日定額プラン」の計算には含まれません。 なお、現引・現渡の手数料は無料となっております。 手数料プランの詳細につきましてはこちらをご確認ください。 詳細表示
市場をSORで注文したが東証へ取次ぎされました、何故ですか?
以下のような場合は、全て東証へ取次ぎます。 寄付き値段決定前 特別気配、PTSにて取引停止・取引規制 SOR非取扱銘柄 ご注文時間が取引時間に記載した以外の場合 東証の時価が正確に受信できずSORシステムの稼動に支障が生じた場合 SOR注文による売買取引を継続するのが適当でないと当社または PTS(Cboeジャパン)が認める場合 ※原則15:25以降で東証がプレ・クロージン... 詳細表示
SOR注文が有効になるのは、ご注文いただく銘柄が東証にて始値をつけてからです。 始値がつく前にSOR注文を発注した場合、すべて東証に取り次がれます。 SOR判定は東京証券取引所立会時間のみ行われます。立会時間外にSORを指定された注文は東京証券取引所に発注されます。 立会時間内においても、前場寄付値段決定前および後場寄付値段決定前は、SOR判定は行われず、SORを指定された注文は東... 詳細表示
単元未満株の出庫は可能です。 証券会社によっては単元未満株の入庫を受付してない場合もあるため、単元未満株のみの入庫が可能かどうか、あらかじめ振替先の証券会社にご確認ください。 なお、同一の保有銘柄の一部株数だけの出庫はできないためご注意ください。 ※出庫手数料は無料です。 詳細表示
配当金との損益通算で還付金がある場合、いつ口座に反映されますか?
配当金との損益通算が行われ、還付金があった場合は翌年の年初営業日に当社証券取引口座へ還付されます。 ※2024年分は、2025年1月6日(月)に還付されます。 還付された金額は以下の画面でご確認いただけます。 ・PC会員ページ【マイページ】-【精算表】-【取引履歴・CSV】より取引区分「その他」を選択し、「期間指定」で年初営業日を含めて設定し「検索」ボタンを押します。 「配当... 詳細表示
東証では、終値形成における透明性の向上を目的として、後場立会終了時の売買において、クロージング・オークションを導入しております。具体的には、ザラバの終了時(午後3時25分)から、5分間の注文受付時間(プレ・クロージング)を設けた後、午後3時30分に板寄せを行います。 ※プレ・クロージング中は、注文のみを受け付けしマッチングは行いません。プレ・クロージング終了後、板寄せ方式によるマッチングが... 詳細表示
株式の取引方法の一つ。証券取引所内において、一定時間内に会員証券会社間で売買取引を行うことです。 ※東京証券取引所の場合、平日の9時~11時30分と12時30分~15時30分が立会時間(15:25~15:30はプレ・クロージング) 投資家から出された、株式の売買注文が、証券会社を通じて、証券取引所内で執行されます。 詳細表示
取引所における午後の取引時間のことです。 東京証券取引所の場合は、12時30分~15時30分が後場の取引時間です。 ※15時25分~15時30分はプレ・クロージング 詳細表示
ストップ高とは、前日の終値に対して値幅制限の上限まで株価が上がることをいいます。 逆に、ストップ安とは、前日の終値に対して値幅制限の下限まで株価が下がることをいいます。 ■当日の値幅の確認方法は下記をご参照ください。 PC会員ページ【株式】-【株価情報】の板情報の下部の値幅にてご確認いただけます。 スマホアプリ【銘柄詳細】の値幅にてご確認いただけます。 ※毎営業日の17時30分... 詳細表示
351件中 1 - 10 件を表示