祝日取引の対象日はこちらをご確認ください。 詳細表示
先物・オプション取引で祝日取引分の日足チャートや四本値などはどのように表示されますか?
四本値、出来高、前日比、騰落率は取引日(※)単位で表示されます。 また、日足チャートは祝日前営業日のナイト・セッションから祝日明けの翌平日営業日の日中取引まで、ひとまとまりにチャート表示されます。 (※)ナイト・セッション開始(16:30時点)から翌営業日の日中取引終了(15:15時点)まで。 祝日営業日は祝日前営業日のナイト・セッションと同様の扱いとなり... 詳細表示
祝日も通常の取引時間と同様にお取引いただけます。 詳しくは、こちらをご確認ください。 詳細表示
先物・オプションの受渡日は、日中取引の場合、決済を行った日の翌営業日(祝日を除く)です。 ナイト・セッションの場合、決済を行ったナイト・セッションが開始した日の翌々営業日(祝日を除く)です。 なお、祝日営業日に約定した場合、祝日前営業日のナイト・セッションによる決済と同一受渡日となります(連続する祝日営業日の場合も同様。) 詳細表示
毎営業日(祝日を除く)の日中取引の引け後に行われます。(おおよそ16:00前後) ナイト・セッションおよび祝日営業日での建玉は、翌営業日(祝日を除く)の清算指数で値洗いされます。 詳細表示
値洗いとは、建玉の元々の値段を毎営業日(祝日を除く)の清算指数で評価替えを行い、その評価差損益を授受することです。 値洗いは祝日営業日には行われません。 ナイト・セッションと祝日取引での建玉は、翌営業日の清算指数で値洗いされます。 日々建玉の評価替えを行うことで、相場の変動に際しても決済の履行を確実にすることができます。 当社の場合、現在の... 詳細表示
有効期限には「当日」「週末」「指定」があります。 「指定」とは日付指定のことで30日後までの日付を選択することができます。 ただし、祝日営業日を指定することはできません。 有効期限を過ぎた注文は自動的に失効されます。 詳しくは こちらをご確認ください。 詳細表示
先物・オプション取引の追加証拠金(追証)の発生条件について教えてください。
受入証拠金の額を毎営業日(祝日を除く)に値洗いし、受入証拠金額が証拠金所要額を下回った場合、追加証拠金(追証)として証拠金所要額回復相当額を先物・オプション取引口座にご入金していただく必要があります。 なお、祝日営業日には追証判定は行われません。 ナイト・セッションおよび祝日営業日での建玉は、翌営業日(祝日を除く)の清算指数で値洗いされ、追証判定が行われます。 ... 詳細表示
先物・オプション取引の追加証拠金(追証)が発生した場合、いつまでに入金が必要ですか?
追加証拠金発生日の翌営業日(祝日を除く)の15時までとなります。 詳細表示
先物取引で、決済益が自分の認識している金額と違います。どうしてですか?
先物・オプション取引では、値洗いが発生します。 値洗い(ねあらい)とは、建玉の元々の値段を毎営業日(祝日を除く)の清算指数で評価替えを行い、その評価差損益を授受することです。 ※保有建玉を返済いただかなくとも毎営業日(祝日を除く)大引け後に評価差損益の授受を行っています。 ※保有建玉を返済いただいた場合、受渡金額から前日値洗い取消分の値を差し引きます。 ※... 詳細表示
43件中 1 - 10 件を表示