• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

『 NISA 』 内のFAQ

36件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • NISA口座の開設にはどれくらいの期間がかかりますか?

    NISA口座の開設は、審査状況や郵便事情にもよりますが、ご返送いただいた書類等に不備がなければ、通常2~3週間で完了します。 なお、「非課税適用確認書」をお持ちの場合には1週間程度で開設可能です。 ※令和2年度(2020年度)税制改正に伴うNISA制度の変更により、2021年4月より「非課税適用確認書」は廃止されました。 2024年より開始される新しいNIS... 詳細表示

    • No:135
    • 公開日時:2021/04/01 08:00
    • 更新日時:2023/09/22 13:36
    • カテゴリー: NISA口座開設
  • GMOクリック証券にNISA口座を開設していますが、他社に移ることは可能ですか?

    可能です。 当社から「金融商品取引業者等変更届出書」または「非課税口座廃止届出書」を発送させていただきますので、当社コールセンターまでご連絡をお願いいたします。 ※金融機関変更には、マイナンバーと本人確認書類が必要です。 ※既にマイナンバーを提出している場合、再度マイナンバーを提出いただく必要はございません。 当社コールセンターは、こちらをご確認ください。 ... 詳細表示

    • No:272
    • 公開日時:2016/06/01 15:01
    • 更新日時:2023/09/22 13:39
    • カテゴリー: NISA口座開設
  • NISA口座で購入した株式等の配当金やETF、REITの分配金は非課税となりますか?

    株式等の配当金やETF、REITの分配金も非課税になります。 ただし、分配金を非課税にするには配当金受け取り方法を「株式数比例配分方式」にご登録いただく必要があります。 当社では、NISA口座開設申込時に配当金受け取り方法を「株式数比例配分方式」で登録させていただきますので、ご了承ください。 ※複数の証券会社に口座をお持ちの場合、他の証券会社での配当金受け取り方法も「株式数... 詳細表示

    • No:429
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2023/09/22 13:42
    • カテゴリー: NISA口座開設
  • NISA口座で売却し、譲渡損がでた場合、特定口座や一般口座での譲渡益と損益通算できますか?

    NISA口座の譲渡損を、特定口座や一般口座で保有する他の上場株式等の配当金や、譲渡益等と損益通算することはできません。 なお、NISA口座で売却した株式の譲渡損失の繰越控除(3年間)もできません。 詳細表示

  • 「非課税適用確認書」とは何ですか?

    「非課税適用確認書」は、NISA口座申込後、税務署の審査が完了しNISA口座の開設が可能であることが確認された場合に、税務署より発行される書面です。 当社でNISA口座をご開設された場合、「非課税適用確認書」は当社にて保管します。 ※令和2年度(2020年度)税制改正に伴うNISA制度の変更により、2021年4月より「非課税適用確認書」は廃止されました。 詳細表示

    • No:218
    • 公開日時:2021/04/01 08:00
    • 更新日時:2021/12/02 15:56
    • カテゴリー: NISA口座開設

    • 用語説明
  • 他社でNISA口座を開設していますが、GMOクリック証券でNISA口座を開設できますか?

    NISA口座の金融機関は同一の勘定設定期間内(第1期間:2014年1月1日~2017年12月31日の4年間)での変更ができませんでしたが、2015年1月以降の税制改正により、毎年金融機関を変更できるようになりました。 また、NISA口座を廃止されたお客様も、再度NISA口座をご開設いただけます。 本制度変更に伴い、他社から当社へNISA口座 金融機関変更または再開設のお申込を受付して... 詳細表示

    • No:82
    • 公開日時:2022/07/21 17:00
    • 更新日時:2023/09/22 13:35
    • カテゴリー: NISA口座開設
  • NISA口座にて保有している株式等は信用取引の代用有価証券となりますか?

    代用有価証券にはなりません。 信用取引をご利用のお客様の場合、NISA口座で株式等を買い付けると、買付代金が受入保証金から差し引かれ、保証金維持率が大きく低下する恐れがございますので、ご注意ください。 詳細表示

    • No:659
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2021/11/26 10:46
    • カテゴリー: 取引
  • NISA口座の開設方法を教えてください。

    当社でNISA口座をご開設いただくためには、事前に証券取引口座のご開設が必要です。 <当社で証券取引口座をすでに開設済みのお客様> PC会員ページ【マイページ】-【トップページ】「口座開設状況」の[NISA口座開設]より、お申し込みください。 スマホアプリの場合は、【ホーム】-【登録情報・申請】-【口座開設申込状況・口座区分・加入者コード】「口座開設状況」の[NISA口座開設]... 詳細表示

    • No:229
    • 公開日時:2022/07/21 17:00
    • 更新日時:2023/09/22 13:37
    • カテゴリー: NISA口座開設
  • NISA口座で売却した株式の譲渡損失の繰越控除(3年間)できますか?

    NISA口座では、譲渡損失はないものとみなされるため、繰越控除はできません。 なお、NISA口座の譲渡損を特定口座や一般口座で保有する他の上場株式等の配当金や譲渡益等と損益通算することはできません。 詳細表示

    • No:820
    • 公開日時:2016/04/08 13:52
    • 更新日時:2021/11/26 13:15
    • カテゴリー: NISA制度について
  • NISA口座から一般口座または特定口座に振替を行えますか?

    振替は可能です。 特定口座・一般口座に振替となる場合は、NISA口座での購入価格での移動ではなく、税制上、移管日の時価となります。 詳細表示

36件中 1 - 10 件を表示