株式はスマートフォンアプリからNISA口座のお取引は可能でございます。 ※対応アプリ:GMOクリック 株、GMOクリック 株 for iPad ※スマホアプリから投資信託をお取引いただくことはできません。 NISA口座のお取引は、「PC会員ページ」と「GMOクリック 株」で可能です。 上記以外の取引ツール(スーパーはっちゅう君、はっちゅう君)ではNISA口座についての... 詳細表示
当社でNISA口座をご開設いただくためには、事前に証券取引口座のご開設が必要です。 <当社で証券取引口座をすでに開設済みのお客様> PC会員ページ【マイページ】-【トップページ】「口座開設状況」の[NISA口座開設]より、お申し込みください。 スマホアプリの場合は、【ホーム】-【登録情報・申請】-【口座開設申込状況・口座区分・加入者コード】「口座開設状況」の[NIS... 詳細表示
他社でNISA口座を開設していますが、GMOクリック証券でNISA口座を開設できますか?
NISA口座の金融機関は同一の勘定設定期間内(第1期間:2014年1月1日~2017年12月31日の4年間)での変更ができませんでしたが、2015年1月以降の税制改正により、毎年金融機関を変更できるようになりました。 また、NISA口座を廃止されたお客様も、再度NISA口座をご開設いただけます。 本制度変更に伴い、他社から当社へNISA口座 金融機関変更または再開設のお申込を受付して... 詳細表示
特定口座(または一般口座)で保有している株式等をNISA口座へ振替(移動)できますか?
既に特定口座(または一般口座)で保有されている株式等をNISA口座に振替して非課税扱いにすることはできません。 NISA口座で新たに購入した株式等が非課税の対象となります。 詳細表示
NISA口座は非課税口座のため、確定申告の必要はありません。 詳細表示
取得年が異なるNISA口座の単元未満株を合算し、単元株として売却できますか?
取得年度(受渡日基準)の異なる単元未満株式を合算して単元株として売却できます。 ※2018年10月1日に内国株式の単元株数(売買単位)が100株に統一されました。 (例) 2019年〇月 A銘柄を100株購入 2020年〇月 A銘柄を100株購入 2021年〇月 A銘柄が2:1の株式併合を行う。 株式併合後の保有状況は、2019年〇月購入分が50株、2020年〇月購入分が... 詳細表示
NISA口座でのお取引は、「PC会員ページ」と「GMOクリック 株」で可能です。 ※スマホアプリから投資信託をお取引いただくことはできません。 上記以外の取引ツール(スーパーはっちゅう君、はっちゅう君)ではNISA口座についての照会のみ可能です。 ※取引ツールについては順次対応する予定です。 GMOクリック株 詳細表示
NISA口座の開設は、審査状況や郵便事情にもよりますが、ご返送いただいた書類等に不備がなければ、通常2~3週間で完了します。 なお、「非課税適用確認書」をお持ちの場合には1週間程度で開設可能です。 ※令和2年度(2020年度)税制改正に伴うNISA制度の変更により、2021年4月より「非課税適用確認書」は廃止されました。 詳細表示
GMOクリック証券にNISA口座を開設していますが、他社に移ることは可能ですか?
可能です。 当社から「金融商品取引業者等変更届出書」または「非課税口座廃止届出書」を発送させていただきますので、当社コールセンターまでご連絡をお願いいたします。 ※金融機関変更には、マイナンバーと本人確認書類が必要です。 ※既にマイナンバーを提出している場合、再度マイナンバーを提出いただく必要はございません。 当社コールセンターは、こちらをご確認ください。 詳細表示
制度上、対象商品は上場株式等(信用取引は対象外)で、非課税扱いとなるのはNISA口座で新規に買い付けた場合のみです。 ※預金や国債、社債、先物取引は対象外です。 当社のNISA口座では以下の商品を取引いただけます。 ・東京証券取引所上場銘柄(株式・ETF・REIT・ETNなど) ・IPO、PO ・投資信託 詳細表示
34件中 1 - 10 件を表示