マイナンバーを提出してください、というメールが届きました。どのように提出すればよいですか?
口座開設前であれば、口座開設ナビよりご提出をお願いいたします。 口座をお持ちであれば、PC会員ページ【マイページ】よりご提出をお願いいたします。 スマホアプリの場合は、【ホーム】-【登録情報・申請】-【口座情報】よりご提出をお願いいたします。 ※対応アプリ:GMOクリック 株、GMOクリック 株 for iPad、GMOクリック FXneo、GMOクリック CFD 詳細表示
マイナンバーとセットで提出する本人確認書類は何が使用できますか?
お手続きによっては、特定の本人確認書類が必要です。 ▼個人のお客様 ・住所変更をされる場合はこちらをご確認ください。 ・氏名変更をされる場合はこちらをご確認ください。 ・NISA口座を開設される場合はこちらをご確認ください。 ・その他のお手続きの場合はこちらをご確認ください。 ▼法人のお客様 ・こちらをご確認く... 詳細表示
本人確認書類・マイナンバーをスマホでスピード本人確認で提出した場合とアップロードで提出した場合の違いは何でしょうか?
スマホでスピード本人確認でお手続きいただいたお客様 審査状況にもよりますが、ご提出いただきました必要書類に不備がなければ、最短2営業日後(※)に「ログインパスワード等設定のご案内」のメールをお送りいたしますので、メールに記載された案内をご確認の上、お取引に必要なログインパスワード等の設定をお願いいたします。設定が完了しましたら、お客様の口座情報をメールでお送りいたします。 ... 詳細表示
<日本国籍のお客様> 運転免許証、住民基本台帳カード、個人番号カード(マイナンバーカード)、パスポート、各種健康保険証、各種年金手帳、印鑑登録証明書、住民票の写し等がご利用いただけます。 <外国籍のお客様> 在留カード、特別永住者証明書がご利用いただけます。 なお、口座開設のお申し込みに必要となる本人確認書類につきましては、口座開設方法によって異なります。 詳細 詳細表示
個人番号カード(マイナンバーカード)を申請交付したものをご提出いただくか、マイナンバー記載ありの住民票の写しをご用意ください。 ■通知カードの廃止に係る経過措置について これまでマイナンバーの通知等に用いられていた通知カードは、2020年5月25日をもって廃止されました。 但し、通知カードの交付を受けているお客様は、当該通知カードの記載事項に変更がない場合に限り 詳細表示
氏名を変更する際にはどのような本人確認書類の提出が必要ですか?
をご確認ください。 ※顔写真ありのマイナンバー【個人番号カード(マイナンバーカード)】に新旧氏名が記載されている場合、1点のみの提出で変更可能です。 詳細表示
国籍のみ変更する際にはどのような本人確認書類の提出が必要ですか?
■国籍変更のみの場合 パスポートまたは戸籍事項証明書(戸籍謄本)と本人確認書類1点が必要です。 【ご利用いただける本人確認書類】 ※顔写真の有無は関係なく、下記の本人確認書類のコピーをご準備ください。 運転免許証(有効期限内/裏面に記載があるときは裏面必須/公安印鮮明) 個人番号カード(マイナンバーカード)(表面のみ) 住民基本台帳カード(顔写真あり/有効 詳細表示
本人確認書類、マイナンバーのご提出が必要となります。 ご使用いただける本人確認書類については、こちらをご確認ください。 ご使用いただけるマイナンバー書類については、こちらをご確認ください。 詳細表示
国籍と住所を変更する際にはどのような本人確認書類の提出が必要ですか?
いただける本人確認書類は、下記となります。 ※下記の本人確認書類とマイナンバーのコピーをご準備ください。 ■【顔写真あり】の本人確認書類 運転免許証(有効期限内/裏面に記載があるときは裏面必須/公安印鮮明) 個人番号カード(マイナンバーカード)(表面のみ) 住民基本台帳カード(顔写真あり/有効期限内) パスポート(有効期限内/日本国が発行する旅券/住所記載面(所持人記入 詳細表示
「お使いの口座が入出金規制されています。」と表示されて、入出金ができません。
「入出金規制」と表示される原因として、「マイナンバー書類が未提出」であることが考えられます。 規制の解除には、「マイナンバー書類」をご提出いただく必要がございます。 ※「マイナンバーに記載のご住所」、「本人確認書類に記載のご住所」、「当社登録済みご住所」が同一である必要がございます。 ※当社登録済みのご住所が異なる場合は、住所変更お手続きが必要となります 詳細表示
50件中 21 - 30 件を表示