• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よく検索されているキーワード

「 NISA 」 でキーワード検索した結果

同義語:
  • ニーサ口座
  • niisa
  • ニーサ
  • nisa
  • nisa株
  • にーさ
...等でも検索しました

80件中 61 - 70 件を表示

7 / 8ページ
  • 【2024年開始の新NISA】制度はいつからスタートしますか?

    既に当社でNISA口座をお持ちのお客様は、新NISA口座は自動で開設されます。 ※新NISA口座の開設手続は不要です。 なお、当社でジュニアNISA口座をお持ちの方で、2024年1月1日時点で18歳以上のお客様におかれましても、新NISAの口座が自動で開設されます。 詳細表示

    • No:9634
    • 公開日時:2023/09/27 07:50
    • カテゴリー: 新NISA
  • 他社でNISA口座を開設していますが、GMOクリック証券でNISA口座を開設できますか?

    NISA口座の金融機関は同一の勘定設定期間内(第1期間:2014年1月1日~2017年12月31日の4年間)での変更ができませんでしたが、2015年1月以降の税制改正により、毎年金融機関を変更できるようになりました。 また、NISA口座を廃止されたお客様も、再度NISA口座をご開設いただけます。 本制度変更に伴い、他社から当社へNISA口座 金融機関変更または再開設のお申込を受付しており 詳細表示

    • No:82
    • 公開日時:2022/07/21 17:00
    • 更新日時:2023/09/22 13:35
    • カテゴリー: NISA口座開設
  • 【2024年以降のジュニアNISA】2024年に18歳になると新NISAが自動で開設されますか?

    2024年1月1日時点で18歳のお客様で、ジュニアNISA口座をお持ちの場合は、お申込み不要で新NISAの口座が開設されます。 それ以降に18歳に到達される方の取扱いについては、追って当社コーポレートサイトでご案内いたします。 詳細表示

  • NISA口座はいつでも開設できますか?

    NISA口座の勘定設定期間中であればいつでも開設可能です。 ▽勘定設定期間 ①2014年1月1日~2017年12月31日(基準日:2013年1月1日) ②2018年1月1日~2023年12月31日 ※勘定設定期間ごとに更新手続きが必要となります。 ※NISAの制度の詳細は今後、変更されることがあります。 詳細表示

    • No:764
    • 公開日時:2016/04/08 13:52
    • 更新日時:2021/11/26 11:58
    • カテゴリー: NISA口座開設
  • NISA口座で取引できる商品は何ですか?

    制度上、対象商品は上場株式等(信用取引は対象外)で、非課税扱いとなるのはNISA口座で新規に買い付けた場合のみです。 ※預金や国債、社債、先物取引は対象外です。 当社のNISA口座では以下の商品を取引いただけます。 ・東京証券取引所上場銘柄(株式・ETF・REIT・ETNなど) ・IPO、PO ・投資信託 2024年より開始される新しいNISAについては 詳細表示

    • No:517
    • 公開日時:2016/04/08 13:51
    • 更新日時:2023/09/22 13:41
    • カテゴリー: NISA制度について
  • 【2024年開始の新NISA】現在は他社で開いているNISA口座を新NISAでGMOクリック証券に移す手続きはいつ頃からできますか?

    2024年分の新NISA口座の金融機関変更は10月から手続きの受付を開始しております。 お申込方法は下記をご参照ください。 <NISA口座 金融機関変更または再開設のお申込方法> 1.PC会員ページ【マイページ】‐「口座開設状況」の「NISA口座」[口座開設]をクリックし、金融機関変更または再開設をお申し込みください。 スマホアプリの場合は、【ホーム】-【登録情報・申請】-【口座 詳細表示

    • No:9632
    • 公開日時:2023/09/27 08:45
    • 更新日時:2023/10/24 16:19
    • カテゴリー: 新NISA
  • 【2024年開始の新NISA】現在NISA口座をGMOクリック証券で利用していますが、新NISAを始めるために別途手続きが必要ですか?

    2023年中にNISA口座を当社でお持ちのお客様は、お手続き不要で自動的に新NISA口座が2024年に開設されます。 詳細表示

    • No:9633
    • 公開日時:2023/09/27 08:45
    • カテゴリー: 新NISA
  • NISA口座ではどのツールが利用可能ですか?

    NISA口座でのお取引は、「PC会員ページ」と「GMOクリック 株」で可能です。 ※スマホアプリから投資信託をお取引いただくことはできません。 上記以外の取引ツール(スーパーはっちゅう君、はっちゅう君)ではNISA口座についての照会のみ可能です。 ※取引ツールについては順次対応する予定です。 2024年より開始される新しいNISAについてはこちらをご確認ください 詳細表示

    • No:838
    • 公開日時:2022/01/08 09:00
    • 更新日時:2023/09/22 13:32
    • カテゴリー: 取引
  • NISA口座の「制度変更」とは何ですか?

    NISA口座は、同一の勘定設定期間内(平成26~平成29年12月31日)に、金融機関を変更することはできませんでしたが、平成27年1月1日からは同一の期間内であっても年単位で金融機関の変更ができるようになりました。 結果、複数の金融機関でNISA口座を保有することも可能です。 詳細につきましては、こちらをご確認ください。 ※当社では「つみたてNISA」はお取扱いしておりませ 詳細表示

    • No:795
    • 公開日時:2017/09/14 18:00
    • 更新日時:2023/09/22 13:34
    • カテゴリー: NISA制度について

    • 用語説明
  • 【2024年開始の新NISA】2023年以前のNISAとの違いを教えてください。

    2023年以前のNISAと新NISAの違いはこちらをご参照ください。 <2024年スタートの新NISAの魅力> 年間投資上限額が拡大 生涯投資上限額が拡大 非課税保有期間が無期限に 売却で投資枠が翌年に復活 2023年以前のNISAと新NISAは別口座 詳細表示

    • No:9640
    • 公開日時:2023/09/27 07:49
    • カテゴリー: 新NISA

80件中 61 - 70 件を表示