maneo取引におけるマイナンバーの提出方法を教えてください。
マイナンバーのご提出は、PC会員ページ【maneo】-「マイナンバーご提出のお願い」よりお手続きいただけます。 ※提出方法は、WEBアップロード、郵送の2つの方法となります。 ※当画面にてマイナンバーの提出状況をご確認いただくことが可能です。 マイナンバーにつきましては、こちらをご確認ください。 詳細表示
当社会員ページ【マイページ】-【トップページ】画面左下の[口座開設状況]-[マイナンバー]から、送付先のご確認および、アップロードが可能です。 ※法人のお客様は、郵送のみの受付となります。返信用封筒の送付をご希望の場合はコールセンターまでご連絡ください。 マイナンバーにつきましては、こちらをご確認ください。 詳細表示
ブラウザが最新でない場合、マイナンバー画像アップロード画面の閲覧およびサービスのご利用ができないことがございます。 マイナンバー画像アップロード画面のご利用ができない場合、以下の方法をお試しください。 ▽Chrome、FireFoxをご利用の場合 最新バージョンにバージョンアップをしてください 詳細表示
すでに御社にマイナンバーを登録していても、再度提出が必要なのでしょうか?
当社にマイナンバー提出済みのお客様でもmaneo取引を開始される場合は、maneo株式会社が匿名組合契約の分配金の支払いを行う者であるため、所得税法225条に基づく支払調書作成のため、maneo株式会社にマイナンバーを提出いただく必要がございます。 詳細表示
マイナンバーとセットで提出する本人確認書類は何が使用できますか?
お手続きによっては、特定の本人確認書類が必要です。 ▼個人のお客様 ・住所変更をされる場合はこちらをご確認ください。 ・氏名変更をされる場合はこちらをご確認ください。 ・NISA口座を開設される場合はこちらをご確認ください。 ・その他のお手続きの場合は... 詳細表示
氏名を変更する際にはどのような本人確認書類の提出が必要ですか?
新氏名が記載されたマイナンバーと本人確認書類が必要です。 ・運転免許証(新氏名・旧氏名の両記載必須) + マイナンバー(新氏名記載) ・住民票(新氏名・旧氏名の両記載必須) + 本人確認書類1点 + マイナンバー(新氏名記載) ・戸籍抄本または謄本 + 本人確認書類1点 + マイナンバー(新氏名記載 詳細表示
NISA口座の申込には、下記書類が必要となります。 <当社にてNISA口座を新規で開設希望のお客様> 1.NISA口座開設申込書 2.マイナンバー ※既にマイナンバーを提出している場合、再度マイナンバーを提出いただく必要はございません。 3.ご本人様確認書類 ご提出いただく書類の詳細はこちらをご 詳細表示
GMOクリック証券にNISA口座を開設していますが、他社に移ることは可能ですか?
可能です。 当社から「金融商品取引業者等変更届出書」または「非課税口座廃止届出書」を発送させていただきますので、当社コールセンターまでご連絡をお願いいたします。 ※金融機関変更には、マイナンバーと本人確認書類が必要です。 ※既にマイナンバーを提出している場合、再度マイナンバーを提出いただく必要はございません 詳細表示
他社で「非課税適用確認書」を既に取得している場合、申込方法に違いはありますか?
他社で「非課税適用確認書」を既に取得している場合、当社に提出いただく書類が異なります。 NISA口座申込受付後、当社より申込書類をご登録住所へ発送いたします。 「非課税適用確認書」、「マイナンバー」と「ご本人様確認書類」を添えて、ご返送ください。 通常1週間以内で口座開設が完了します。 ※既にマイナンバー 詳細表示
「特定口座」-「お申込」より書類をご請求ください。 プリンターをお持ちの場合には、ご自身で書類をプリントアウトしていただくことも可能です。 お手元に届きましたら必要事項をご記入いただき、マイナンバーと本人確認書類を同封の上、ご返送をお願いします。 ※既にマイナンバーを提出している場合、再度マイナンバーを提出いただく必要は 詳細表示